• スマホ
  • 更新日:2024年03月11日

スマホの大容量プランをキャリア別・格安SIM別に比較!速度や料金の違いは?

スマホの大容量プランをキャリア別・格安SIM別に比較!速度や料金の違いは?

※当記事はPRを含みます。詳しくはこちら
※カシモWiMAXは株式会社マーケットエンタープライズの関連会社、株式会社MEモバイルが運営しています。

「容量を気にしながらスマホを使いたくない」「月末になると通信制限がかかってしまう」という方は多いのではないでしょうか。

4Gから5Gなど通信技術が発達するにつれ、一度にやり取りできるデータ量が大きくなっています。最近になって通信制限にひっかかり始めたという方もいるでしょう。

なるべく制限されたくはないですが、だからといってデータの使用量を気にしながら生活をするにはストレスになります。

今回は容量に悩む方にむけて各キャリア、格安SIMの大容量プランと価格について、メリットやデメリットも合わせて解説します!

本記事を読んで、自分に合った大容量プランを見つけましょう。

【キャリア】スマホ大容量プランを比較

au、ソフトバンク、ドコモ、楽天モバイルの大手キャリアに大容量プランについて解説します。

無制限の使い放題プランがある、店頭でサポートをが受けられる、通信速度が安定して速いの3点がキャリアの特徴です。

格安SIMでは現時点で使い放題プランはありません。使い放題プランの価格は高めですが家にWiFi環境がない方におすすめです。

使い放題プラン(割引料金適用税込価格)
au 使い放題MAX
4,928円
ソフトバンク メリハリ無制限+
4,928円
ドコモ eximo
4,928円
楽天 Rakuten 最強プラン
3,278

au

※内容は記事更新日時点の情報です。最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

auの大容量プランの紹介をします。

無制限プランには「使い放題MAX」と「auマネ活プラン」があり、各料金は以下の表の通りです。

auのプランはAmazonプライムやNetflixなどのエンタメサービスをオプションとして安く加入できます。加入しているサービスがある方におすすめです。

プラン名 auマネ活プラン 5G/4G auマネ活プラン 5G
with Amazonプライム
auマネ活プラン 5G/4G
Netflixパック(P)
auマネ活プラン 5G/4G
ドラマ・バラエティパック
auマネ活プラン 5G/4G
DAZNパック
auマネ活プラン 5G
ALL STARパック2
データ容量 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限
月額料金 7,238円 8,107円 8,437円 9,108円 9,768円 10,747円
割引適用料金(実質) 5,338円 6,207円 6,537円 7,208円 7,868円 8,847円
  
(税込) 使い放題MAX
5G/4G
使い放題MAX
5G
with Amazonプライム
使い放題MAX
5G/4G
Netflixパック(P)
使い放題MAX
5G/4G
ドラマ・バラエティパック
使い放題MAX
5G/4G
DAZNパック
使い放題MAX
5G
ALL STAR パック2
データ容量 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限
月額料金 7,238円 8,107円 8,437円 9,108円 9,768円 10,747円
割引適用料金(実質) 4,928円 5,797円 6,127円 6,798円 7,458円 8,437円
テザリング上限 30GB 60GB 60GB 70GB 60GB 80GB

※内容は記事更新日時点の情報です。最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

ベーシックな使い放題の「使い放題MAX」は4,928円(税込)から利用ができます。

「auマネ活プラン」は5,338円(税込)から利用でき、Pontaポイントで還元されるというのが特徴です。

さらにauじぶん銀行の円普通預金金利がアップし、auカブコム証券のクレカ積立のポイント還元率もアップします。

ポイント還元で実質4,328円で使い放題が利用できる「auマネ活プラン」がおすすめです。

※ポイントの還元率などは、予告なく変更される可能性があるため、必ず公式ページで確認するようにしてください。

【au公式】詳細はこちら

ソフトバンク

ソフトバンク

ソフトバンクには「ペイトク50」「ペイトク無制限」「メリハリ無制限+」の大容量プランがあります。各料金は以下の表の通りです。

プラン名 ペイトク30 ペイトク50 ペイトク無制限 メリハリ無制限+
データ通信量 30GB 50GB 無制限 無制限
月額料金(税込) 7,425円 8,525円 9,625円 7,425円
割引後
月額料金(税込)(※)
4,928円 6,028円 7,128円 4,928円
(2GB以下の場合:3,278円)
PayPayポイント付与 10万円/月の対象決済で
約1,000円相当
8.4万円/月の対象決済で
約2,500円相当
8万円/月の対象決済で
約4,000円相当
なし

※新みんな家族割・おうち割光セット・PayPayカード割

「ペイトク」プランは、PayPay決済でもらえるポイントがアップする料金プランです。

  • ペイトク30
    PayPayポイント通常+1%|キャンペーン中+3%(上限1000ポイント/月)
  • ペイトク50
    PayPayポイント+3%|キャンペーン中+9%(上限2500ポイント/月)
  • ペイトク無制限
    PayPayポイント+5%|キャンペーン中+15%(上限4000ポイント/月)

2024年2月20日までペイトクキャンペーンを行っており還元ポイントが最大15まで増えています。期間が決まっているので気になる方は早めに乗り換えるのがおすすめです。

「メリハリ無制限+」は4,928円(税込)から利用できるプランです。「ペイトク30」と料金が同じで特典もないため、月に30GB未満で十分という方はプラン変更がおすすめです。

【ソフトバンク公式】詳細はこちら

ペイトクキャンペーンの注意点
  • ・ペイトク無制限※(基本料9,625円/月)適用時
    ※時間帯により速度制御の場合あり
    テザリングと合計200GB/月超の場合、通常利用に影響のない範囲で速度制御します
    データシェアは50GBまで
  • ・最短2024年2月20日まで(付与期間)のPayPay(残高)またはPayPay(クレジット)のお買い物による決済が対象
  • ・付与上限4,000円相当/月(出金・譲渡不可)
  • ・ペイしてトクトクキャンペーンの最短申込期限は2024年1月20日(土)。詳細は公式サイトをご確認ください
  • ・2024年2月14日(水)から、初めてペイトク適用で最大3ヵ月間付与率が+10%となるペイしてトクトクキャンペーン2が開始。ペイしてトクトクキャンペーンをお申込みの際には、あわせてご確認ください。

ドコモ

ドコモの大容量プランの紹介をします。ドコモの大容量プランは、「eximo」のみで使用量によって料金が自動で変更されます。

(税込) eximo
データ容量 ~1G 1G~3GB 3GB~無制限
月額料金 4,565円 5,665円 7,315円
割引料金適用 2,178円 3,278円 4,928円

無制限プランは4,928円(税込)から利用できます。

ドコモには爆アゲセレクションというものがあり、プランによってNetflixやYouTube Premiumのエンタメサービスををオプションとして追加できます。

最大で20%のdポイント(期間・用途限定)がもらえるのでお得です。還元率は以下の通りです。

  • ディズニープラス
    990円(税込):20%(271pt)
  • Netflix
    1,490円(税込):20%(271pt)
  • YouTube Premium
    1,280円(税込):20%(233pt)
  • Spotify Premium
    980円(税込):25%(223pt)
  • Lemino
    990円(税込):20%(90pt)
  • Apple Arcade
    600円(税込):10%(55pt)
  • DAZN
    3,700円(税込):20%(673pt)

【ドコモ公式】詳細はこちら

楽天モバイル

楽天モバイル バナー

楽天モバイルの大容量プランの紹介をします。楽天モバイルの大容量プランは、「Rakuten 最強プラン」のみで使用量によって料金が自動で変更されます。

Rakuten
最強プラン
月額料金
(税込)
〜3GB 1,078円
3〜20GB 2,178円
20GB〜 3,278円

「Rakuten 最強プラン」は3,278円(税込)と低価格で使い放題なのが特徴です。また、楽天モバイルに契約中だと楽天市場の利用で貰えるポイントが最大3倍になります。

安く使い放題を利用したいという人は楽天モバイルがおすすめです。

【楽天モバイル公式】詳細はこちら

【格安SIM】スマホ大容量プランを比較

格安SIMの大容量プランを紹介します。まず格安SIMにデータ容量無制限で通信速度も制限されないタイプの使い放題プランはありません。しかしデータ量が決まっている代わりに料金が安くなっています

また、オンライン専用のプランが多く、契約手続きを自分でしなければなりません。苦手な方はイオンモバイルなど店頭で手続き可能な会社がおすすめです。

ahamo

ahamo バナー

ahamoはNTTドコモが提供するオンライン専用プランです。「ahamo」が20GB、1,980円(税込)で大盛りオプション 80GBを追加できます。

ahamo
月額料金 2,970円(税込)
データ容量 20GB/月
制限時速度 最大1Mbps
5G通信
テザリング 無料
5分かけ放題 無料
24時間かけ放題 1,100円(税込)
大盛りオプション 1,980円(税込)/80GB
データ追加 550円(税込)/1GB
最低利用期間 解約違約金 なし

国内通話料⾦について:5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。

大容量プランを契約したい方は月に100GB利用できる大盛りオプションを追加しましょう。

100GBの場合、環境によりますが動画が約160時間ほど再生できます。1日あたり5時間ほど再生できるので大体の人は100GBで十分でしょう。

人によっては自宅にWiFi環境がなくてもカバーできるほどです。

ahamoには爆アゲセレクションというものがあり、プランによってNetflixやYouTube Premiumのエンタメサービスををオプションとして追加できます。

最大で20%のdポイント(期間・用途限定)がもらえるのでお得です。

  • ディズニープラス
    990円(税込):20%(271pt)
  • Netflix
    1,490円(税込):20%(271pt)
  • YouTube Premium
    1,280円(税込):20%(233pt)
  • Spotify Premium
    980円(税込):25%(223pt)
  • Lemino
    990円(税込):20%(90pt)
  • Apple Arcade
    600円(税込):10%(55pt)
  • DAZN
    3,700円(税込):20%(673pt)

LINEMO

LINEMO

LINEMOはソフトバンクが提供するオンライン専用の格安SIMです。

LINEMOの特徴は、LINEトーク、電話、ビデオ電話の通信量がカウントされないところです。通信制限になった時も、LINEの機能は通常の速度と同じで利用できます。

プランは「ミニプラン」と「スマホプラン」の2つがあります。

(税込) LINEMO
データ容量 3GB 20GB
月額料金 990円 2,728円
制限時速度 300kbps 1Mbps

LINEMOの最も大容量なプランは「スマホプラン」の20GBです。大容量プランを希望している人は他社のプランの方がおすすめです。

【LINEMO公式】詳細はこちら

povo

povo バナー

povoはKDDIが提供するオンライン専用プランです。自分の好みに合わせてデータ量を都度購入できるのが特徴です。

月ごとに容量が設定されておらず、データ容量を使い切ったらまた購入するという利用方法になります。

(税込) povo2.0
基本料金 0円
データ容量 0円
国内通話料金 22円/30秒
データトッピング 1GB(7日間) 390円
3GB(30日間) 990円
20GB(30日間) 2,700円
60GB(90日間) 6,490円
150GB(180日間) 12,980円
使い放題(24時間) 330円
通話トッピング 5分かけ放題 550円
通話かけ放題 1,650円
コンテンツトッピング DAZN使い放題パック 1,145円
smash.使い放題パック 220円

大容量といえる60GBのトッピングは、6,490円(税込)です。

大きいトッピング程GBあたりの料金が安くなっています。150GBの場合、1GBあたり約8.6円と格安で購入できるのは魅力的です。

さらに24時間使い放題が330円(税込)のトッピングがあり、旅行などタイミングに合わせて購入するとお得に使えるでしょう。

povoは毎月の使用量にバラつきある方におすすめです。

【povo公式】詳細はこちら

UQモバイル

UQモバイル バナー ※内容は記事更新日時点の情報です。最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

UQモバイルはKDDIが提供するオンライン専用プランです。使いきれなかったデータ量を翌月に繰り越すことができます。

プラン名 ミニミニプラン トクトクプラン コミコミプラン
(10分かけ放題)
データ容量 4GB 1~15GB 20GB
料金(税込) 2,365円 3,465円 3,278円
割引適用後 料金 1,078円 2,178円
1GB以下:990円
3,278円
データくりこし
速度制限時 最大300kbps 最大1Mbps 最大1Mbps

最も大容量なプランは20GBの「トクトクプラン」です。大容量プランを希望の方には物足りない容量なので他社の大容量プランのほうがおすすめです。

【UQモバイル公式】詳細はこちら

ワイモバイル

ワイモバイル バナー ※詳細はワイモバイルの公式サイト(https://www.ymobile.jp/store/)でご確認ください。

ワイモバイルはソフトバンクが提供する格安SIMです。

プラン名 シンプル2S シンプル2M シンプル2L
データ通信容量 4GB 20GB 30GB
月額料金(税込) 2,365円 4,015円 5,115円
割引後
月額料金(税込)(※)
1,078円 2,178円
(1GB以下の場合:1078円)
3,278円
(1GB以下の場合:1078円)
速度制限時の
通信速度
最大300Kbps 最大1Mbps 最大1Mbps

※おうち割光セット・PayPayカード割適用時

ワイモバイルで最も大容量プランは「シンプルL」の3,278円(税込)30GBです。データ増量オプションを550円(税込)で追加して35GB 3,828円(税込)で利用することもできます。

大容量プランを希望の方には物足りない容量です。他社の大容量プランの方がおすすめです。

【ワイモバイル公式】詳細はこちら

イオンモバイル

イオンモバイルは細かく設定されたプランが特徴です。

「さいてきプラン」「さいてきプランMORIMORI」「やさしいプラン」があり、50GBまでの大容量プランも用意されているので自分にあったプランが見つかります。

イオンモバイルは全国各地のイオンに店頭があり、格安SIMながらスタッフから直接サポートを受けられます。

解約金がかからないため自分あっていないと感じたら、契約期間に限らず解約することができます。

以下の表は「さいてきプランMORIMORI」の料金表です。

(税込) 音声プラン シェア音声プラン データプラン
500MB 803円 - -
1GB 858円 1,188円 528円
2GB 968円 1,298円 748円
3GB 1,078円 1,408円 858円
4GB 1,188円 1,518円 968円
5GB 1,298円 1,628円 1,078円
6GB 1,408円 1,738円 1,188円
7GB 1,518円 1,848円 1,298円
8GB 1,628円 1,958円 1,408円
9GB 1,738円 2,068円 1,518円
10GB 1,848円 2,178円 1,628円
20GB 1,958円 2,288円 1,738円
30GB 3,058円 3,388円 2,838円
40GB 4,158円 4,488円 3,938円
50GB 5,258円 5,588 円 5,038円

最大50GB 5,038円(税込)で利用でき、通信量の余った分を翌月に繰り越すこともできます。

スタッフから直接サポートを受けたい人におすすめです。

イオンモバイルのお申込みはこちら

HISモバイル

HISモバイル バナー

HISモバイルの大容量プランは「データ定額プラン」と「自由自在プラン」の2種類があり、どちらとも50GBまで用意されています。

基本のプラン

(税込) 音声通話+SMS+データ通信 データ通信のみ
1GB 550円
※100MB未満:290円
440円
3GB 770円 580円
7GB 990円 880円
20GB 2,190円 2,080円
50GB 5,990円 5,880円

従量課金制プラン

(税込) データ通信のみ データ通信+SMS
100MBまで 198円 352円
2GBまで 770円 924円
5GBまで 1,320円 1,474円
10GBまで 2,310円 2,464円
15GBまで 3,300円 3,454円
30GBまで 5,775円 5,929円

上の表の「データ定額プラン」は50GB 4,980円(税込)~、「自由自在プラン」は5分かけ放題付きで5,990円(税込)です。

「自由自在プラン」は月の使用量によって、5段階に値段が変動しお得な価格で提供されます。毎月の使用量にバラつきがある方におすすめです。

プランそのままで自動で値段を抑えてくれます。

【HISモバイル】詳細はこちら

LIBMO

出典:LIBMO

LIBMOは株式会社TOKAIコミュニケーションズが提供する格安SIMです。通話オプションが豊富なことと低価格なのが特徴です。

(税込) データ通信+音声通話+SMS データ通信のみ
無制限
(最大速度200kbps)
- 528円
3GB 980円 858円
8GB 1,518円 1,320円
20GB 1,991円 1,991円
30GB 2,728円 2,728円

※ 最大通信速度200Kbpsに減速します。

LIBMOの最も大容量なプランは「なっとくプラン」の30GB 2,728円(税込)です。

大容量プランを希望の方には物足りない容量です。他社の大容量プランを検討した方が良いかもしれません。

【LIBMO公式】詳細はこちら

格安SIMの大容量プランのメリット

格安SIMの大容量プランのメリットは以下の二つが言えます。

  • 速度制限を気にせずにスマホを使える
  • キャリアよりも月額料金が安い

1.速度制限を気にせずにスマホを使える

大容量プランの一番のメリットは速度制限を気にせずに使えることでしょう。外でSNSを見たり、動画を好きなだけ見れます。

例えば、YoutubeをHD画質を視聴する場合は大体30分で1GB消費してしまいます。月に20GBの契約だとしたら10時間視聴するだけで速度制限になってしまいます。

外で動画をみることが多いとすぐに速度制限に引っかかってしまうでしょう。しかし、大容量プランなら気にせず外で動画を視聴できます。

2.キャリアよりも月額料金が安い

キャリアよりも低価格なのは大きなメリットです。同じサービス、同じ容量なら当然低価格な方がうれしいです。

月の通信量が100GB未満なら、格安SIMへの乗り換えがおすすめです。

通信会社 プラン 月額料金(税込)
ドコモ eximo
無制限
7,315円
割引後4,928円
ソフトバンク メリハリ無制限+
無制限
7,425円
割引後4,928円
ahamo ahamo 大盛りオプション追加
100GB
4,950
イオンモバイル さいてきプランMORIMORI
50GB
5,038円

【ahamo公式】詳細はこちら

格安SIMの大容量プランのデメリット

格安SIMの大容量プランのデメリットは以下の4つです。

  • 料金が高くなる
  • 回線の混雑で通信速度が低下することがある
  • テザリングに対応していないことがある
  • 無制限プランは少ない

1.料金が高くなる

大容量プランになるほど料金は高くなっていきます。月の使用量が100GB未満の方は格安SIMで大容量プランを契約すると料金を抑えることができます。

自分の使用量にあった適正料金のプランを選びましょう。

2.回線の混雑で通信速度が低下することがある

格安SIMはキャリアの通信回線を借りているため混雑状況によっては通信速度が低下します。

イベントなど大勢の人が一か所に集まったときや、平日のランチタイムなどに影響が出やすいです。

3.テザリングに対応していないことがある

格安SIMはテザリングに対応していない場合があります。またテザリングができても有料オプションの場合もあります。しっかり確認しておきましょう。

テザリング対応状況
ahamo
LINEMO
povo
UQモバイル
ワイモバイル
イオンモバイル
HISモバイル
LIBMO

4.無制限プランは少ない

格安SIMに無制限のプランを用意しているところは少ないです。今回紹介した格安SIMでも「ahamo 大盛り」プランの100GBが一番多い大容量プランになっています。

100GB以上使うかもという方はキャリアの無制限プランを選びましょう。

【au公式】詳細はこちら

スマホの大容量プランがおすすめな人

自分には大容量プランがあっているか分からないという方もいるでしょう。ここでは大容量プランがおすすめな人を紹介します。

自分の状況と照らし合わせてプラン選択の参考にしてください。

自宅や職場に固定回線がない人

固定回線がない場合は大容量プランがおすすめです。携帯会社と固定回線を同時に契約するより、大容量プランを1つ契約する方が安く済む場合があります。

また固定回線の契約年数の縛りもないので違約金の心配をする必要がありません。固定回線を解約して大容量プランのみにするのも検討もアリです。

光回線の工事ができない物件に住んでいる人

光回線の工事ができない場合には大容量プランの加入を検討しましょう。

ポケットWiFiなどを利用することができないわけではありませんが、大容量プランに切り替える方が安く、申し込みの手間がかかりません

速度制限にかかりやすい人

速度制限によくかかるという人は大容量プランに切り替えましょう。1GBごとに買い足すよりも安く済みますし、何より速度制限のストレスがかかりません。

プラン変更の際には毎月の使用量を確認し自分に合ったプランを選びましょう。

【au公式】詳細はこちら

大容量プランでスマホを快適に使おう

速度制限にかかってしまうと通信が必要な大体のアプリに支障が出ます。動画や音楽は止まってしまい、SNSの表示にも時間がかかってしまいます。

容量を追加購入すれば解除されますが通信会社によっては1GBあたり約1,000円と高額の場合があります。こうなってしまわないように最初から余裕をもたせてプランにすることがおすすめです。

初めから大容量プランを契約しておけばその速度制限のストレスなくスマホを快適に使うことができ、使い方次第では固定回線を引く必要がないため、節約にもなります。

ぜひ速度制限にお悩みの方は大容量プランへの変更を視野に入れてください。

【au公式】詳細はこちら

iPhone格安SIM通信 編集部 ― ライター
iPhone格安SIM通信 編集部 ― ライター

iPhone格安SIM通信のニュース編集部です。通信関連の最新ニュースをお届けします!

関連キーワード