• スマホ
  • 更新日:2023年03月13日

大学生におすすめのスマホ機種とプランを紹介!お得にスマホを使うには

大学生におすすめのスマホ機種とプランを紹介!お得にスマホを使うには

※当記事はPRを含みます。詳しくはこちら
※カシモWiMAXは株式会社マーケットエンタープライズの関連会社、株式会社MEモバイルが運営しています。

大学生になるからスマホを買い替えたいと考えていたり、「スマホ代を安くしたい」と悩んだりしている大学生も多いでしょう。

今回はスマホをお得に使いたい大学生に向けて、おすすめのスマホ機種やプラン、お得にスマホを使うための方法を紹介します。

キャリアの料金比較

ドコモ、au、ソフトバンクの3大キャリアの料金プランを紹介します。

定額プランと従量課金プラン

「定額プラン」は使用データ量は関係なく、毎月決まった金額を支払う料金プランです。

「従量課金プラン」はその月の使用データ量によって、月額料金が変動します。

定額プラン

どのキャリアでも、データ無制限の大容量のプランを用意しています。

プラン名 月額料金(税込)
ドコモ 5Gギガホ プレミア 7,315円
au 使い放題MAX 5G/4G 7,238円
ソフトバンク メリハリ無制限 7,238円

※ 記載の料金は各種割引適用前の価格です。

3社ともデータ容量の利用料が3GB以下だった場合は、1,650円(税込)の割引が適用されます。使う月も使わない月もお得に使えるプランです。

テザリングもできるので、複数のデバイスでデータ容量を分け合いながら使うのもありでしょう。大学生になってリモートの授業が増えても安心です。

従量課金プラン

使った分だけ料金が決まるので、使い残しなどが起きないので無駄が少ないでしょう。

月額料金
(税込)
ドコモ
5Gギガライト
au
スマホミニプラン
5G/4G
ソフトバンク
ミニフィットプラン+
~1GB 3,465円 2,178円 3,278円
~2GB 4,565円 3,278円 4,378円
~3GB 4,378円 5,478円
~4GB 5,665円 4,928円
~5GB
~7GB 6,765円

※ 記載の料金は各種割引適用前の価格です。

従量制プランはauが全体的に安いイメージを受けます。月々のデータ使用量にバラつきがある人におすすめなプランです

大学生も使えるキャリアのスマホ学割

スマホにも学割が適用できます。学生の特権なので学生のうちに活用しましょう。

3社とも22歳以下であれば利用できます。

プラン名 対象年齢 特典
ドコモ ドコモ青春割
※2023年4月2日まで
申込時点で満22歳以下 最大3ヶ月間、月額料金を最大3,839円(税込)割引
au auスマホ応援割U22 申込時点で満22歳以下 スマホ代が最大32,120円割引
1年間、月額料金を最大2,838円(税込)割引
ソフトバンク ソフトバンクデビュー割 申込時点で満22歳以下 スマホ代が最大32,064円割引
1年間、月額料金を最大2,838円(税込)割引

ドコモは2023年4月2日までが対象ですので気をつけてください。

※本記事で紹介したキャンペーン(またはキャッシュバック)の内容は予告なく変更される可能性があるため、必ず公式ページで確認するようにしてください。

電話料金比較

電話料金は大手3社とも通話プランを3つ用意しています。

各社でプランの名前が違いますが、基本的に3つに分かれます。

  • 24時間国内電話がかけ放題
  • 5分以内の電話ならいつでもかけ放題(5分超過22円(税込)/30秒)
  • 22円(税込)/30秒の通話料

家族間では24時間通話無料です。

かけ放題のプランはありますが、LINEをよく使っている人はかけ放題のプランでなくても充分でしょう。そんな人はオプションなしの「22円(税込)/30秒の通話料」がおすすめです。

一方、LINEでなく電話番号での電話をかける頻度が高い人は、かけ放題のプランを検討してみましょう。

月額料金(税込) ドコモ au ソフトバンク
24時間:国内電話かけ放題 1,870円 1,870円 1,980円
5分以内:国内電話かけ放題 770円 770円 880円

大学生がスマホを使うなら格安SIMもおすすめ

大手キャリアよりも通信料を安くしたい人は、格安SIMがおすすめです。

格安SIMにすれば、月々の通信料をより低く抑えられ、バイト代が足りないと困らなくて済むでしょう。

(税込) ワイモバイル UQモバイル 楽天モバイル
3GB 2,178円 1,628円 1,078円
15GB 3,278円 2,728円 2,178円
20GB 4,158円 3,828円
25GB 3,278円
無制限 3,278円

ワイモバイル

ワイモバイル バナー ※詳細はワイモバイルの公式サイト(https://www.ymobile.jp/store/)でご確認ください。

ワイモバイルはソフトバンクのサブブランドです。他の格安SIMと違い、ソフトバンクの自社回線を利用しているので安定した速度で利用できるのが魅力。

格安SIMに乗り換えたいけれど、通信速度が心配な人におすすめです。

また全国に取り扱い店舗が4,000店舗もあるので、わからないことがあっても対面で相談できます。

スマホ決済のPayPayとも相性がよく、PayPayモール・Yahoo!ショッピングの還元率が16〜20%あります。普段の買い物でPayPayをよく使っている人はぜひ活用してみてください。

プラン名 シンプル2S シンプル2M シンプル2L
データ通信容量 4GB 20GB 30GB
月額料金(税込) 2,365円 4,015円 5,115円
割引後
月額料金(税込)(※)
1,078円 2,178円
(1GB以下の場合:1078円)
3,278円
(1GB以下の場合:1078円)
速度制限時の
通信速度
最大300Kbps 最大1Mbps 最大1Mbps

※おうち割光セット・PayPayカード割適用時

【ワイモバイル公式】詳細はこちら

UQモバイル

UQモバイル バナー ※内容は記事更新日時点の情報です。最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

UQモバイルは、auのサブブランドの格安SIMです。

UQモバイルのくりこしプラン+5Gでは、一番高いプランでも3,828円(税込)25GB使えます。

同じ回線を使っているauと比べると約半額で利用できます。

プラン名 ミニミニプラン トクトクプラン コミコミプラン
(10分かけ放題)
データ容量 4GB 1~15GB 20GB
料金(税込) 2,365円 3,465円 3,278円
割引適用後 料金 1,078円 2,178円
1GB以下:990円
3,278円
データくりこし
速度制限時 最大300kbps 最大1Mbps 最大1Mbps

【UQモバイル公式】詳細はこちら

楽天モバイル

楽天モバイル バナー

楽天モバイルは大手3キャリアの回線ではなく、楽天の自社回線を使っているのが特徴です。

楽天モバイルは、料金プランがシンプルで1プランしかありません。

データ無制限が3,278円(税込)で使えるのはかなりお得でしょう

また楽天モバイルでは楽天ポイントも貯められます。普段から楽天市場で買い物をする方は、楽天モバイル利用で最大+3倍です。

Rakuten
最強プラン
月額料金
(税込)
〜3GB 1,078円
3〜20GB 2,178円
20GB〜 3,278円

【楽天モバイル公式】詳細はこちら

大学生におすすめのスマホの選び方

これまで大手キャリアと格安SIMについて解説してきましたが、「スマホはどのようにして選んだほうがよいだろうか」と悩んでいませんか。

そこで大学生におすすめしたいスマホの選び方を解説します。

価格で選ぶ

なかなかスマホに高いお金を出せない学生もいるでしょう。

高いスマホを購入して、勉強代や遊ぶのに使うお金が少なくなってしまうのは本末転倒です。

性能も気になるけれど安いスマホがいい場合は、最新機種ではなくミドルスペックのスマホがおすすめです。

スペックで選ぶ

スマホのスペックが低いと、快適にスマホが使えない場合があります。

スマホのスペックで注意してほしいのが「CPU」と「メモリ(RAM)」です。

また画像を多く保存したい場合はストレージのGB数、充電しないで長時間使用したい場合はバッテリーの持ち時間にも注目しましょう。

CPU

CPUとはスマホの”脳”と呼ばれる部分で、コンピューターが様々な処理を行うための装置です。

「Snapdragon 〇〇〇」などありますが、数値が高いほど性能も高くなります。

メモリ

メモリとは、スマホの作業領域のことをいいます。

メモリが大きければ大きいほど、複数のアプリを同時に動かせたり、アプリを安定して高速で動かせたりします。

大体4GBあれば不便なく使えますが、スマホで本格的なゲームをするなら6GB以上は欲しいです。

カメラ性能で選ぶ

インスタグラムなどのSNSで写真をよく投稿するならば、綺麗な写真が撮れるスマホがいいでしょう。

カメラの性能も学生にとっては重要なポイントです。

カメラの性能にこだわるなら、メインレンズが4,800万画素以上インカメラをよく使う人ならば1,000万画素以上あると綺麗に撮れます。

大学生におすすめのスマホ機種

具体的にどのスマホがおすすめなのか、おすすめしたい機種をまとめて紹介します。

iPhone SE(第3世代)

  • 6万円台から購入可能
  • iPhone 13と同じチップを採用
  • 指紋認証なのでマスクをつけていても問題なし

iPhone SE(第3世代)は、本体価格の安さとスペックが優れています。

片手でも操作がしやすく、指紋認証なのでマスクをつけた状態でもロック解除ができます。

iPhone 13と同じA15 Bionicチップを採用し、高スペックでも価格が魅力のiPhoneです。

機種名 iPhone SE(第3世代)
プロセッサ(CPU) A15 Bionicチップ
メモリ(RAM) 4GB
ストレージ(ROM) 64GB
128GB
256GB
バッテリー容量 非公開
アウトカメラ シングル
アウトカメラ内訳 広角:1,200万画素
インカメラ 700万画素
おサイフケータイ Apple Pay対応
顔認証
指紋認証
画面サイズ 4.7インチ

キャリアによって価格が異なるため、iPhone SE(第3世代)の取り扱いがある主なキャリア・格安SIMの端末価格をまとめました。

(税込) 64GB 128GB 256GB
ドコモ 73,370円 82,280円 104,500円
au 70,935円 82,190円 103,415円
ソフトバンク 73,440円 81,360円 99,360円
ワイモバイル 73,440円 81,360円 99,360円
UQモバイル 65,435円 76,690円 97,915円
楽天モバイル 62,800円 69,800円 84,800円

iPhone 14

  • バッテリー駆動時間が延長
  • カメラ機能のパフォーマンスが向上
  • 「衝突事故検出」などの新機能を搭載

iPhone 14はA15 Bionicチップを搭載し、バッテリーの持ちを良くしました。

カラーバリエーションは以下の通りです。

  • 【新色】イエロー
  • ブルー
  • パープル
  • ミッドナイト
  • スターライト
  • (PRODUCT)RED

新機能の「衝突事故検出」は、車などで激しく衝突したことを検知すると緊急通報サービスに繋がる機能です。怪我などで救急車が呼べなくても、iPhoneが助けを呼んでくれます。

機種名 iPhone 14
プロセッサ(CPU) A15 Bionic チップ
メモリ(RAM) 6GB
ストレージ(ROM) 128GB
256GB
512GB
バッテリー容量 非公開
アウトカメラ デュアル
アウトカメラ内訳 超広角:1,200万画素
広角:1,200万画素
インカメラ 1,200万画素
おサイフケータイ Apple Pay対応
顔認証
指紋認証
画面サイズ 6.1インチ

iPhone 14の取り扱いがある主なキャリア・格安SIMの端末価格をまとめました。

(税込) 128GB 256GB 512GB
ドコモ 138,930円 161,480円 201,740円
au 140,640円 161,770円 201,925円
ソフトバンク 140,400円 161,280円 201,600円
楽天モバイル 120,910円 135,900円 165,900円

Xperia Ace III

  • 劣化しにくい長寿命バッテリーを搭載
  • 手のひらサイズで持ちやすい
  • ハイレゾ音源の再生にも対応

Xperia Ace IIIは独自の技術で充電を最適化し、3年使い続けても劣化しにくいバッテリーを搭載しています。

小さな傷や指紋の跡が目立ちにくい質感で、最新の強化ガラスを使い割れにくいです。

無線でもハイレゾ音源の再生にも対応し、高品質な音が楽しめます。

機種名 Xperia Ace III
プロセッサ(CPU) Qualcomm® Snapdragon™ 480 5G Mobile Platform
メモリ(RAM) 4GB
ストレージ(ROM) 64GB
バッテリー容量 4,500mAh
アウトカメラ シングル
アウトカメラ内訳 約1,300万画素
インカメラ 約500万画素
おサイフケータイ FeliCa対応
顔認証
指紋認証
画面サイズ 5.5インチ

Xperia Ace IIIの取り扱いがある主なキャリア・格安SIMの端末価格をまとめました。

(税込) Xperia Ace III
ドコモ 入荷未定
au 33,415円
ワイモバイル 31,680円
UQモバイル 33,415円
公式オンラインショップで
Xperia Ace IIIに機種変更!
au
公式サイト
ワイモバイル
公式サイト
UQモバイル
公式サイト

AQUOS sense7

  • IGZO OLEDディスプレイ採用
  • 大容量バッテリーで長持ち
  • マスクをつけたままでもロック解除

AQUOS sense7は、表示内容や操作によって消費電力を抑えるIGZO OLEDディスプレイを搭載しています。10億色もある色彩階調で鮮やかに表現可能です。

4,570mAhの大容量バッテリーで動画視聴もたっぷり楽しめます。

マスクをしていても顔認証でロック解除できます。マスクを外したり、パスワード入力などは不要です。

機種名 AQUOS sense7
プロセッサ(CPU) Snapdragon® 695 5G Mobile Platform
メモリ(RAM) 6GB
ストレージ(ROM) 128GB
バッテリー容量 4,570mAh
アウトカメラ デュアル
アウトカメラ内訳 約5,030万画素
約800万画素
インカメラ 800万画素
おサイフケータイ FeliCa対応
顔認証
指紋認証
画面サイズ 6.1インチ

AQUOS sense7の取り扱いがある主なキャリア・格安SIMの端末価格をまとめました。

(税込) AQUOS sense7
ドコモ 54,230円
au 59,500円
UQモバイル 59,500円
楽天モバイル 49,980円
公式オンラインショップで
AQUOS sense7に機種変更!
docomo
公式サイト
au
公式サイト
UQモバイル
公式サイト
楽天モバイル
公式サイト

OPPO Reno7 A

  • 独自の背面加工「OPPO Glow」
  • 薄くて軽い本体
  • アウト/イン同時動画撮影

OPPO Reno7 Aの「OPPO Glow」は、汚れの付きにくいマット仕上げです。

ポケットにもいれやすくコンパクトな本体ながら、バッテリーは4,500mAhの大容量バッテリーを搭載しています。

アウトカメラとインカメラがワンタップで同時に撮影できるので、向かい合わせでも一緒に撮影ができます。今までとひと味違う映像が撮れるでしょう。

機種名 OPPO Reno7 A
プロセッサ(CPU) Qualcomm® Snapdragon™ 695 5G Mobile Platform
メモリ(RAM) 6GB
ストレージ(ROM) 128GB
バッテリー容量 4,500mAh
アウトカメラ トリプル
アウトカメラ内訳 広角:約4,800万画素
超広角:約800万画素
マクロ:約200万画素
インカメラ 広角:約1,600万画素
おサイフケータイ FeliCa・NFC対応
顔認証
指紋認証
画面サイズ 6.4インチ

OPPO Reno7 Aの取り扱いがある主なキャリア・格安SIMの端末価格をまとめました。

(税込) OPPO Reno7 A
ワイモバイル 37,800円
楽天モバイル 40,800円
公式オンラインショップで
OPPO Reno7 Aに機種変更!
ワイモバイル
公式サイト
楽天モバイル
公式サイト

大学生におすすめのスマホまとめ

3大キャリアの料金や大学生におすすめな学割、格安SIM、スマホについて解説しました。

この記事でわかったこと

  • 3大キャリアには学割がある
  • 学割はないが格安SIMは基本料が安い

記事で説明したように学割や格安SIMを活用して月々のスマホ代を安くすれば、他のようにお金を使えるようになります。

また、iPhoneを学割でお得に購入する方法を解説した記事もありますので、あわせてチェックしてみてください。

谷口稜 ― ライター
谷口稜 ― ライター