- iPhone・iPad
- 更新日:2024年01月12日
iPhone 15とiPhone 14の違いを徹底比較!どっちがいい?15は買うべき?
※当記事はPRを含みます。詳しくはこちら。
※カシモWiMAXは株式会社マーケットエンタープライズの関連会社、株式会社MEモバイルが運営しています。
iPhone 15シリーズの予約が開始され、iPhone 15を買うべきか悩んでいる方は多いでしょう。
USB-C導入やカメラ性能の向上、通常モデルのDynamic Island搭載など、iPhone 15は多くの進化を遂げました。しかし、ネックは「価格の高さ」ですよね。
例年、iPhoneの新作が発売されると、旧モデルは値下げされる傾向にあります。実際、iPhone 15発売と同時に、Apple StoreではiPhone 14がすでに値下げされました。
この記事では、新機能を備えたiPhone 15を買うべきか、値下げされたiPhone 14を買うべきかを解説します。納得のいくiPhone選びの参考にしてください。
この記事でわかること
目次
iPhone 15とiPhone 14の違いは?
2023年9月22日に発売されたiPhone 15と、2022年モデルのiPhone 14のスペックや機能等の違いを一覧にまとめました。
iPhone 14に比べて、チップやカメラの性能が向上しています。さらに、充電端子(差し込み口)がUSB-Cに変更されるなどの変更点があります。
また、Dynamic Islandの搭載や素材の変更、新色の登場など、iPhone 15は大きな進化を遂げました。
違いまとめ | iPhone 15/15 Plus | iPhone 14/14 Plus |
---|---|---|
本体サイズ | 147.6mm×71.6mm×7.80mm | 146.7mm×71.5mm×7.80mm |
重さ | 171g | 172g |
プロセッサ (チップ) |
A16 Bionic | A15 Bionic |
Dynamic Island | 搭載 | 非搭載 |
ディスプレイの 最大輝度 |
標準:1,000ニト HDR:1,600ニト 屋外:2,000ニト |
標準:1,000ニト HDR:1,200ニト |
充電端子 | USB-C | Lightning |
カメラ(画素数) | メイン:4,800万画素 超広角:1,200万画素 |
メイン:1,200万画素 超広角:1,200万画素 |
カメラ(光学ズーム) | 0.5倍~2倍 | 0.5倍~1倍 |
素材 | 全体:アルミニウム 背面:カラーインフューズドガラス |
全体:アルミニウム 背面:ガラス |
カラー | ピンク イエロー グリーン ブルー ブラック |
ミッドナイト スターライト (PRODUCT)RED ブルー パープル イエロー |
最低価格 (税込) |
124,800円~ | 112,800円~ |
違いがある一方で、画面サイズや重さ、バッテリー・ストレージ容量など変わらない点もあります。
【結論】iPhone 15とiPhone 14はどっちがいい?
iPhone 15とiPhone 14のどちらを購入すべきかは、iPhoneにコスパや性能等、何を求めているのかによって異なります。
ここでは、iPhone 15とiPhone 14を比較した際に、どちらの端末がより自分に適しているのか、1つの指標としてご参照ください。
- iPhone 15がおすすめな人
→最新の高性能なモデルが良い人 - iPhone 14がおすすめな人
→高性能かつ低価格なモデルが良い人
iPhone 15は、性能が向上したことにより、iPhone 14よりも5,000円ほど価格が上がりました。
iPhone 15の最新情報を詳しくまとめた記事もあるので、最新モデルのスペックについてより詳しく知りたい方は、ぜひこちらの記事もご覧ください。
一方で、比較的新しいiPhoneであり、1つ型落ちしているiPhone 14は、価格も性能も意識している方におすすめです。
ここからは詳しくiPhone 15とiPhone 14のデザインやスペックの違いについて紹介していきます。
iPhone 15とiPhone 14のデザイン・カラーを比較
iPhone 15は、新たに「ピンク」「グリーン」が登場しました。全体的にパステルカラーのようなやわらかいカラーとなっています。
端末サイズやディスプレイの大きさに関して、iPhone 14から大きな変更はありませんでした。数ミリ本体サイズが大きくなり、ややベゼル幅(ディスプレイの周りの縁)が狭くなった程度です。
本体サイズを比較
iPhone 15と14、iPhone 15 Plusと14 Plusに分けて本体のサイズを比較します。
iPhone 15とiPhone 14のサイズは以下の通りです。
サイズ 比較 |
iPhone 15 | iPhone 14 |
---|---|---|
高さ | 147.6mm | 146.7mm |
幅 | 71.6mm | 71.5mm |
厚さ | 7.80mm | 7.80mm |
重量 | 171g | 172g |
以下はiPhone 15 PlusとiPhone 14 Plusのサイズ比較です。
サイズ 比較 |
iPhone 15 Plus | iPhone 14 plus |
---|---|---|
高さ | 160.9mm | 160.8mm |
幅 | 77.8mm | 78.1mm |
厚さ | 7.80mm | 7.80mm |
重量 | 201g | 203g |
iPhone 15もiPhone 15 Plusも、前年モデルと大きなサイズの違いはありません。数ミリ程度の変化なので、違いを感じられないかもしれません。
画面サイズ・ディスプレイを比較
続いて画面のサイズやディスプレイの特徴について比較していきます。
iPhone 15 | iPhone 14 |
---|---|
6.1インチ | 6.1インチ |
iPhone 15 Plus | iPhone 14 Plus |
6.7インチ | 6.7インチ |
画面のサイズはiPhone 14から変わりませんでした。しかし、iPhone 14に比べるとディスプレイの枠部分(ベゼル)はやや狭くなっています。
ベゼル幅が狭くなることによって、ディスプレイへの没入感が深まり、よりスタイリッシュなデザインになりました。
また、iPhone 15にはiPhone 14のProモデルで登場した「Dynamic Island」を搭載しています。
Dynamic Islandとは、画面の上部に表示されるポップアップのようなものです。音楽アプリや、マップ、アラームなど、様々な操作ができます。
iPhone 14のProモデルと同じ仕様になったので、操作性が向上しよりスタイリッシュで没入感のあるディスプレイに。動画視聴やゲームプレイなどをさらに楽しめます。
カラーバリエーションを比較
例年、新色が発売されているiPhoneですが、今年は通常モデルのiPhone 15とiPhone 15 Plusにピンクとグリーンが追加されました。
カラーバリエーションががらっと変わり、以下のようなラインナップになっています。
iPhone 15 通常モデル
全体的にパステルカラーで、やわらかい印象です。iPhone 14で登場したカラーのうち、パープル・スターライト(白)・(PRODUCT)REDは登場しませんでした。
iPhone 14 通常モデル
カラーの比較 | |
---|---|
iPhone 15 /Plus | ピンク イエロー グリーン ブルー ブラック |
iPhone 14 /Plus | ミッドナイト スターライト (PRODUCT)RED ブルー パープル イエロー |
iPhone 15とiPhone 14のスペック・機能を比較
今回発表された情報からiPhone 15のスペックとiPhone 14を比較してみました。
スペック比較 | iPhone 15/15 Plus | iPhone 14/14 Plus |
---|---|---|
プロセッサ (チップ) |
A16 Bionic | A15 Bionic |
ストレージ | 128GB 256GB 512GB |
128GB 256GB 512GB |
バッテリー | 最大20時間のビデオ再生 (Plusは最大26時間) |
最大20時間のビデオ再生 (Plusは最大26時間) |
RAM (メモリ) |
6GB | 6GB |
通信性能 (WiFi) |
Wi-Fi 6 | Wi-Fi 6 |
防水・防塵 | IP68 | IP68 |
充電端子 | USB-C | Lightning |
生体認証 | Face ID | Face ID |
各スペックの解説はこちらから飛べます。
プロセッサを比較
iPhone 15には「A16 Bionic」が搭載されます。
「A16 Bionic」はiPhone 14シリーズのハイエンドモデルに搭載されたチップです。
スペック比較 | iPhone 15/15 Plus | iPhone 14/14 Plus |
---|---|---|
プロセッサ (チップ) |
A16 Bionic | A15 Bionic |
A16 Bionicとは、2022年に登場したSoCのことです。SoCはスマホの脳のような重要な役割を担っています。
A16 BionicはApple公式にて「究極のスマートフォンチップ」と称され、トップレベルの処理速度と、高負荷の処理をこなす、高性能チップです。
このチップがiPhone 15全シリーズに装備される点は、iPhone 14との大きな違いでしょう。
一般的に、チップの性能が向上すると、iPhoneの読み込みが速くなったり、バッテリーの持ちが良くなります。
ストレージ容量を比較
iPhone 15のストレージ容量は、iPhone 14と同じです。
スペック比較 | iPhone 15/15 Plus | iPhone 14/14 Plus |
---|---|---|
ストレージ | 128GB 256GB 512GB |
128GB 256GB 512GB |
従来通り、3種類のストレージ容量から選べるので、使用量にあわせて決めましょう。
バッテリー容量を比較
iPhone 15のバッテリー容量は、iPhone 14と同じ「最大20時間のビデオ再生」なので、駆動時間に関しては変わりません。
効率的に動作することにより、バッテリーの寿命は長くなるかもしれませんが、バッテリー容量に関して大きな違いはないと考えていいでしょう。
具体的なバッテリー容量はApple公式から発表されていないため、以下は中国のデータベースによるものです。
バッテリー容量 | 無印 | Plus | Pro | Pro Max |
---|---|---|---|---|
iPhone 15 | 3,349mAh | 4,383mAh | 3,274mAh | 4,422mAh |
iPhone 14 | 3,279mAh | 4,325mAh | 3,200mAh | 4,323mAh |
数値で見てもほぼ変わらなず、1~2%程度増えただけでした。
メモリ容量を比較
iPhone 15/15 Plusのメモリ容量は変更なく、6GBを維持しています。
しかし、iPhone 15/15 Plusに搭載される「A16 Bionic」により、処理速度が大幅に向上します。
処理速度が上がると、同じ6GBのメモリでも、読み込みなどiPhone全体の動作が速くなります。
iPhoneで大きなファイルの読み込みをしたり、スマホゲームが好きな方は、前14シリーズよりも快適な使用感になるでしょう。
スペック比較 | iPhone 15/15 Plus | iPhone 14/14 Plus |
---|---|---|
RAM (メモリ) |
6GB | 6GB |
通信性能を比較
iPhone 15/15 Plusは、「Wi-Fi 6E」対応になると予想されていました。実際には、iPhone 14と同じ「Wi-Fi 6」対応のモデルとなっています。
Wi-Fi 6Eとは、WiFiの使用する周波数帯のことです。「Wi-Fi 6」よりも、同じ周波数を利用する通信の混雑が少なく、通信がスムーズになるといわれています。
現在の通信速度が物足りない方は、携帯キャリアを変えるといった手段のほかに、通信性能の高い端末に買い替えるといった手段があります。
iPhone 15は非対応ですが、iPhone 15 ProとiPhone 15 Pro MaxはWi-Fi 6Eに対応するモデルになりました。
スペック比較 | iPhone 15/15 Plus | iPhone 14/14 Plus |
---|---|---|
通信性能 (WiFi) |
Wi-Fi 6 | Wi-Fi 6 |
防水・防塵性能を比較
iPhone 15/15 Plusは、iPhone 14/14 Plusと同じく「IP68」の防水・防塵性能になりました。
「IP68」は防水・防塵の基準を表す「IP○○」の最高基準であり、理論上水深6m最長30分に耐えることが可能です。
ただし、この理論上の防水・防塵は水圧や水温が過酷でない状況を想定しているので、安易に端末を濡らすようなことは気を付けましょう。
スペック比較 | iPhone 15/15 Plus | iPhone 14/14 Plus |
---|---|---|
防水・防塵 | IP68 | IP68 |
充電端子を比較
iPhone 15に搭載されるUSB-C端子
iPhone 15からUSB-C端子が搭載されました。
かねてから、一部ユーザーからのUSB-C端子搭載の希望の声がありましたが、2024年秋からEUのUSB-C端子搭載義務化始まることをうけて、1年早くUSB-C端子搭載に乗り出したようです。
USB-C端子に切り替わることによって、Apple製品以外の端末と合わせて使いやすくなり、データ転送が高速になります。
スペック比較 | iPhone 15/15 Plus | iPhone 14/14 Plus |
---|---|---|
充電端子 | USB-C | Lightning |
生体認証を比較
iPhone 15に指紋認証(Touch ID)が再び搭載されると予想されていましたが、顔認証(Face ID)のみ搭載となりました。
iOS 15.4のバージョンからは、マスク着用時にも認証が可能となり、Appleの顔認証は高性能になっています。
スペック比較 | iPhone 15/15 Plus | iPhone 14/14 Plus |
---|---|---|
生体認証 | Face ID | Face ID |
iPhone 15とiPhone 14のカメラ性能を比較
iPhone15のカメラ機能をスペックと新機能に分けて比較していきます。
カメラスペックを比較
iPhone 15/15 Plusのメインカメラは、1,200万画素から4,800万画素にグレードアップされました。
4,800万画素のメインカメラは、昨年のiPhone 14Pro/Pro Maxに初めて搭載され、大きな注目を浴びたばかりです。
iPhone 14シリーズのProモデルに搭載されたばかりの、4,800万画素のメインカメラが搭載されたので、iPhone 15/15 Plusは、通常モデルでも高画質のカメラを期待している方におすすめです。
スペック比較 | iPhone 15/15 Plus | iPhone 14/14 Plus |
---|---|---|
アウトカメラ | メイン:4,800万画素 超広角:1,200万画素 |
メイン:1,200万画素 超広角:1,200万画素 |
インカメラ | 1,200万画素 | 1,200万画素 |
カメラの新機能を比較
iPhone 15/15 Plusではカメラの機能が向上し、2倍の光学ズームが可能となりました。
iPhone 14/14 Plusでは1倍の光学ズームだったため、被写体をより大きく映し出すことができます。
ポートレート機能もアップデートされ、撮影した後の画像でも被写体をタップすることでピントを切り替えられるようになりました。
さらに、被写体が人物や動物の場合は「被写界深度コントロール」が反応し、ポートレートモードに設定していなくてもぼかし効果が加えられた写真が自動で撮影できます。
iPhone 15とiPhone 14の価格を比較
iPhone 15は、iPhone 14と比較して5,000円ほど値上げされました。以下は、iPhone 15/PlusとiPhone 14/Plusの販売価格です。
価格(税込) | 128GB | 256GB | 512GB |
---|---|---|---|
iPhone 15 | 124,800円 | 139,800円 | 169,800円 |
iPhone 15 Plus | 139,800円 | 154,800円 | 184,800円 |
iPhone 14 | 119,800円 | 134,800円 | 164,800円 |
iPhone 14 Plus | 134,800円 | 149,800円 | 179,800円 |
※iPhone 14の価格は、発売当時の価格
iPhone 15は、iPhone 14よりも高性能なチップを搭載し、カメラ性能も大幅に向上したため、値上がりしたと考えられます。
下取りサービスなどを活用するとお得に購入できるので、安く購入したい方はぜひチェックしてみてください。
キャリアのiPhone 15販売価格はこちら
ドコモのiPhone 15販売価格
販売価格(税込) | iPhone 15 | iPhone 15 Plus | iPhone 15 Pro | iPhone 15 Pro Max |
---|---|---|---|---|
128GB | 62,975円 (149,490円) |
68,200円 (168,740円) |
77,022円 (192,060円) |
- |
256GB | 68,541円 (172,040円) |
73,821円 (190,080円) |
84,084 円 (218,790円) |
88,737円 (236,940円) |
512GB | 79,211円 (212,300円) |
84,095円 (230,890円) |
93,379円 (255,090円) |
98,263円 (273,680円) |
1TB | - | - | 102,905 円 (291,830円) |
106,810円 (305,910円) |
※いつでもカエドキプログラム+適用時の価格を上に記載
auのiPhone 15販売価格
販売価格(税込) | iPhone 15 | iPhone 15 Plus | iPhone 15 Pro | iPhone 15 Pro Max |
---|---|---|---|---|
128GB | 71,320円 (145,640円) |
80,290円 (163,490円) |
94,205円 (185,860円) |
- |
256GB | 82,130円 (166,780円) |
91,330円 (184,850円) |
107,430円 (211,930円 ) |
116,860円 (230,360円) |
512GB | 102,485円 (206,930円) |
111,915円 (225,360円) |
126,060円 (248,560円 ) |
135,605円 (267,100円) |
1TB | - | - | 144,920円 (285,420円) |
154,350円 (303,850円) |
※スマホトクするプログラム適用時の最安価格を上に記載
※内容は記事更新日時点の情報です。最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。
ソフトバンクのiPhone 15販売価格
販売価格(税込) | iPhone 15 | iPhone 15 Plus | iPhone 15 Pro | iPhone 15 Pro Max |
---|---|---|---|---|
128GB | 74,640円 (145,440円) |
84,000円 (163,440円) |
96,120円 (185,760円) |
- |
256GB | 85,920円 (166,320円) |
95,520円 (184,320円) |
109,200円 (211,680円) |
120,840円 (229,680円) |
512GB | 107,160円 (206,640円) |
117,000円 (224,640円) |
130,680円 (248,400円) |
140,400円 (266,400円) |
1TB | - | - | 150,360円 (285,120円) |
155,040円 (293,040円) |
※新トクするサポート適用時の価格を上に記載
楽天モバイルのiPhone 15販売価格
販売価格(税込) | iPhone 15 | iPhone 15 Plus | iPhone 15 Pro | iPhone 15 Pro Max |
---|---|---|---|---|
128GB | 70,392円 (140,800円) |
78,384円 (156,800円) |
89,880円 (179,800円) |
- |
256GB | 80,880円 (161,800円) |
89,400円 (178,800円) |
102,888円 (205,800円) |
112,392円 (224,800円) |
512GB | 99,888円 (199,800円) |
109,440円 (218,900円) |
120,432円 (240,900円) |
130,392円 (260,800円) |
1TB | - | - | 138,384円 (276,800円) |
144,384円 (288,800円) |
※楽天モバイル買い替え超トクプログラム適用時の価格を上に記載
iPhone 15とiPhone 14の比較に関するFAQ
iPhone 15とiPhone 14を比較した際に、よくある質問についてまとめてみました。
iPhone 14と比較したうえで、じっくりiPhone 15をご検討ください。
iPhone 15の発売日はいつ?
iPhone 15は、2023年9月22日(金)に発売されました。予約は人気のカラーや容量に関しては、在庫切れのため予約を受付中です。いち早く手に入れたい方は早めに予約しましょう。
- 発表日:2023年9月13日(水)
- 予約開始日:2023年9月15日(金)21時
- 発売日:2023年9月22日(金)
iPhone 15の発売は待つべき?
プロセッサ(チップ)にこだわりがある方や、iPhone独自の端子を使いづらく感じている方には、iPhone 15は非常におすすめです。
また、通常モデルでありながら、4,800万画素のカメラを搭載しているため、写真が趣味の方にもおすすめできます。
さらに、iPhone 15の発売を待つべき人の特徴について詳しく紹介している記事もあるので、気になる方はぜひご覧ください。
iPhone 15とiPhone 14の比較まとめ
この記事では、iPhone 15とiPhone 14を「デザイン」「スペック・機能」をもとに比較してきました。
iPhone 15は最新の高性能なiPhoneを手に入れたい方におすすめで、iPhone 14は価格と優れた性能をバランスよく手に入れたい方におすすめです。
iPhone 15がiPhone 14よりも改良された点は、以下の通りです。
- 「A16 Bionic」の最新チップで処理性能アップ
- Dynamic Island搭載
- USB-C端子を搭載
- 4,800万画素のメインカメラを搭載
iPhone 15はAppleストアだけでなく、ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルの大手キャリアでも購入できます。
4キャリアすべて2023年9月15日(金)から予約開始しているため、早く手に入れたい方は、少しでも早く予約しましょう。予約が遅くなるほど、手元に届く時間も遅れます。
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
関連キーワード