• 電子書籍
  • 更新日:2023年11月10日

ビジネス書が読み放題の電子書籍サブスクを比較!選び方のポイントも解説

ビジネス書が読み放題の電子書籍サブスクを比較!選び方のポイントも解説

※当記事はPRを含みます。詳しくはこちら
※カシモWiMAXは株式会社マーケットエンタープライズの関連会社、株式会社MEモバイルが運営しています。

社会人としてビジネスの知識を身につけたいと思ったとき、便利なのがビジネス書の読み放題サービスです。

1冊1冊本を購入しなくてよいのでコスパもよく、スマホやタブレットに対応したサービスなら通勤中や会社の休み時間などにも楽しめます。

しかし、一般的な読み放題サービスの中でも、ビジネス書が充実した読み放題にはどのようなものがあるのか、どのような基準で選べばよいのか悩んでいる人も多いのではないでしょうか。

そこで、おすすめのビジネス書が読める読み放題サービスや、サービスの選び方について解説します。

ビジネス書読み放題の電子書籍サービスの選び方

ビジネス書読み放題サービスの選び方

読み放題サービスは数多くありますが、ビジネス書という1ジャンルだけを重視して選ぶ場合は選び方も大切です。

ビジネス書を含む読み放題や電子書籍サービスを選ぶときのポイントをまとめました。

月額料金やコストパフォーマンスで選ぶ

月額料金や、その月額料金に見合うだけのコンテンツがあるか確認しましょう。読み放題の場合、月額料金の相場は毎月500円~1,000円ほどです。

ラインナップやコンテンツの充実度にはこだわらず、「タイトルは問わないが、なにかビジネス書を読みたい」という場合は月額料金を抑えたサービスでも十分でしょう。

特定の読みたいタイトルが複数ある場合や、月に何十冊も読みたい場合は、料金にこだわらず評判のよいサービスや、ラインナップの多いサービスを選ぶことがおすすめです。

取り扱っているビジネス書のジャンルで選ぶ

同じビジネス書でもサービスによって取り扱うジャンルが異なるため、好みのジャンルがあるか確かめましょう。

例えば、ITや経営ジャンルの雑誌を中心に取り扱っているサービスもあれば、ビジネスマナーや経営戦略などの実用書を多数扱っているサービスもあります。

また、ビジネス書は扱っているものの、小説や漫画の方が多く、ビジネスジャンルだけに絞るとあまりラインナップがそろっていないサービスも多いです。

多くの読み放題サービスでは、公式サイトで読み放題作品の一覧や試し読みが用意されています。

小説や漫画も一緒に楽しみたいという場合でも、念のため契約前に、公式サイトからラインナップやジャンル別の取扱い数を確認しておくとよいでしょう。

対応端末や操作感で選ぶ

多くの読み放題サービスは、PC、スマホ、タブレットに対応しています。しかし、中にはPCでは閲覧できないサービスや、スマホやタブレットに対応していないサービスもあります。

また、注意したいのが実際の読みやすさです。

仮にスマホやタブレットに対応していても、アプリの使い勝手が悪く、たとえば雑誌を拡大して読もうとしても画面が小さすぎたり、操作しにくかったりしてストレスになる場合もあります。

読み放題サービスの中には無料体験期間を用意しているものも多いです。

そのため、無料体験に申し込んだり、実際にそのサービスを利用しているユーザーのレビューを確認したりして使い勝手を確認しておくとよいでしょう。

その他にも利用できるジャンル・コンテンツで選ぶ

ビジネス書だけでなく、他のジャンルを基準に読み放題サービスを選択するのも良いでしょう

読み放題サービスは、ビジネス書だけでなく漫画や雑誌のジャンルも充実しています。「ビジネス書を読みながら漫画も読みたい」という人は、ビジネス書と漫画の冊数を基準に選択しましょう。

また、読み放題サービスは、読み放題だけでなく、その他のサービスを利用できるものもあります。たとえば電子書籍の購入や動画配信などがポピュラーです。

コンテンツが多いほど月額料金も高くなりやすいですが、それぞれのサービスを個別に契約するよりは安く済みます

ただし、ビジネス雑誌の読み放題については、動画配信サービス主体の読み放題は特にラインナップがもの足りないと感じる場合もあるでしょう。

あくまで読み放題を目的にするのか、広く浅く動画や読み放題を楽しみたいのかで決めることをおすすめします。

おすすめの電子書籍読み放題サービス6選比較

おすすめの電子書籍読み放題サービス

ビジネス書読み放題の電子書籍サービスの選び方題の契約候補となるサービスを厳選して6つ紹介します。

それぞれサービスに特色があるため、料金やラインナップ、サービス内容から好みのものを選びましょう。

Kindle Unlimited dマガジン コミックシーモア FODプレミアム ブック放題 U-NEXT
月額料金 980円(税込) 440円(税込) 読み放題ライト:780円(税込)
読み放題フル:1,480円(税込)
976円(税込) 550円(税込) 2,189円(税込)
ビジネス書のラインナップ数 約40,000冊 全13誌(ビジネス・IT・国際) 177冊(ビジネス・政治) 約8誌 66誌(ビジネス・IT) 雑誌8冊・電子書籍
無料体験期間 30日間 31日間 7日間 2週間※キャリア決済不可 1ヵ月 31日間
支払い方法 クレジットカード
デビットカード
プリペイドカード
キャリア決済
Paidy
クレジットカード クレジットカード
キャリア決済
クレジットカード
AmazonPay
キャリア決済
iTunesStore決済(iOS製品)
アプリ内課金(FireTV)
ソフトバンク携帯利用料金と合算Yahoo!ウォレット
クレジットカード
クレジットカード
キャリア決済
楽天ペイ
Amazon.co.jp経由支払い
AppleID決済
ギフトコード・U-NEXTカード
対応端末 PC
スマホ
タブレット
Kindle端末
Fireタブレット
PC
スマホ
タブレット
読み放題ライト:780円(税込)
読み放題フル:1,480円(税込)
PC
スマホ
タブレット
PC
スマホ
タブレット
テレビ
PC
スマホ
タブレット
PlayStation4/5
ビジネス書以外の主要コンテンツ 小説、実用書、雑誌などの読み放題 全13誌(ビジネス・IT・国際) 少年漫画・少女漫画・写真集など 動画配信サービス
電子書籍購入
漫画、るるぶ読み放題 動画配信サービス
電子書籍

圧倒的ラインナップを誇る「Kindle Unlimited」

Kindle UnlimitedはAmazonが運営する読み放題サービスです。200万冊以上のラインナップのうち、読み放題できるビジネス書の数は約40,000といわれており、ほかのサービスとは桁が2つ以上異なります。

また、ネット通販で有名なAmazonが提供していることからすでにアカウントを持っている人も多く、契約しやすいのもポイントです。

電子書籍リーダーのKindleシリーズも販売しています。読みやすさを重視する人でも快適に読書を楽しめるでしょう。

なお、類似のサービスに「Prime Reading」がありますが、これはAmazonのプライム会員が追加料金なしで楽しめるサービスで、Kindle Unlimitedのラインナップの一部を読み放題できるものです。

プライム会員ならKindle Unlimitedのお試しのような感覚で使用できます。

【Kindle Unlimited】詳細はこちら

Kindle Unlimitedの料金や支払い方法を確認
※表が開きます
月額料金 980円(税込)
ビジネス書のラインナップ数 約40,000冊
無料体験期間 30日間
支払い方法 クレジットカード
デビットカード
プリペイドカード
キャリア決済
Paidy
対応端末 PC
スマホ
タブレット
Kindle端末
Fireタブレット
ビジネス書以外の主要コンテンツ 小説、実用書、雑誌などの読み放題
人気書籍の一例 AI分析でわかった トップ5%社員の習慣
コンサル一年目が学ぶこと
ホントにゼロからの簿記3級 『ふくしままさゆきのホントに』シリーズ
 

ビジネスを含む各雑誌が読み放題「dマガジン」

dマガジン

dマガジンは1,200誌以上の雑誌が読み放題のサービスです。月額440円(税込)なので、1冊あたり1円以下の破格で様々なジャンルの雑誌を楽しめます。

主なジャンルは女性ファッション誌やライフスタイル、エンタメ分野などですが、ビジネスや経済に関する雑誌も扱っており、全13誌を配信しているのがポイントです。ムックや増刊号、海外誌にも対応しています。

PCにも対応しているので、PCの大画面で読みたい人にもおすすめです。

dマガジンは株式会社NTTドコモの提供するサービスなのでドコモケータイと親和性が高く、利用するだけでdポイントが貯まります。

【dマガジン】詳細はこちら

dマガジンの料金や支払い方法を確認
※表が開きます
月額料金 440円(税込)
ビジネス書のラインナップ数 全13誌(ビジネス・IT・国際)
無料体験期間 31日間
支払い方法 クレジットカード
対応端末 PC
スマホ
タブレット
ビジネス書以外の主要コンテンツ 女性ファッション、エンタメなど
人気書籍の一例 日経PC21
週刊東洋経済
ダイヤモンドZAi

漫画もビジネス書も読める「コミックシーモア」

コミックシーモア

コミックシーモアは、そのネーミングから漫画のみのサービスと思われがちですが、ビジネス書を含む実用書の読み放題サービスも実施しています。

料金プランは「読み放題フル」と「読み放題ライト」の2種類があり、どちらを選ぶかで読めるジャンルが異なります。

ライトプランだとライトノベルやBL・TL作品などの提供がありません。ただし、小説・実用書ジャンルと雑誌ジャンルは問題なく閲覧できるため、ビジネス書目当てであればライトプランで十分でしょう。

作品の定期的な入替えもあります。

コミックシーモアの料金や支払い方法を確認
※表が開きます
月額料金 読み放題ライト:780円(税込)
読み放題フル:1,480円(税込)
ビジネス書のラインナップ数 177冊(ビジネス・政治)
無料体験期間 7日間
支払い方法 クレジットカード
キャリア決済
対応端末 PC
スマホ
タブレット
ビジネス書以外の主要コンテンツ 少年漫画・少女漫画・写真集など
人気書籍の一例 投資の哲学~沈みゆく日本を救う~
堀江貴文VS.外食の革命的経営者
すぐに始めて、すぐ稼げる!副業入門

フジテレビドラマと電子書籍を配信「FODプレミアム」

FODプレミアム

FODプレミアムは、フジテレビが公式に提供する動画配信サービスです。

フジテレビやWOWOW、NHKなどの番組などを配信するほか、コインによるマンガの購入や雑誌の読み放題サービスも追加料金なしで扱っています。雑誌は130誌以上を取り扱っており、ビジネス雑誌も対象です。

ビジネス雑誌を読むのが主目的で契約するには控えめなラインナップですが、動画配信サービスや電子書籍購入もあわせて利用したい人は重宝するでしょう。

決済方法が豊富で、クレジットカード以外の決済ができるのも魅力です。

FODプレミアム

FODプレミアムの料金や支払い方法を確認
※表が開きます
月額料金 976円(税込)
ビジネス書のラインナップ数 約8誌
無料体験期間 2週間※キャリア決済不可
支払い方法 クレジットカード
AmazonPay
キャリア決済
iTunesStore決済(iOS製品)
アプリ内課金(FireTV)
対応端末 PC
スマホ
タブレット
ビジネス書以外の主要コンテンツ 動画配信サービス
電子書籍購入
人気書籍の一例 ダイヤモンドZAi
週刊エコノミスト
ニューズウィーク日本版

お試ししやすい価格が魅力の「ブック放題」

ブック放題は漫画や雑誌が読み放題で楽しめるサービスです。漫画は約35,000冊、雑誌は500誌ものラインナップがあります。ビジネス雑誌は有名誌を中心にとりそろえています。

豊富なラインナップながら、月額は550円(税込)と手頃な価格で利用できるのが魅力です。

漫画は旧作の完結作品が中心なので一気読みに向いています。

また、スマホやタブレットなど最大5台までアプリ登録できるので、出先ではスマホで、自宅では画面の大きなPCやタブレットで楽しむことも可能です。

【ブック放題】詳細はこちら

ブック放題の料金や支払い方法を確認
※表が開きます
月額料金 550円(税込)
ビジネス書のラインナップ数 66誌(ビジネス・IT)
無料体験期間 1ヵ月
支払い方法 ソフトバンク携帯利用料金と合算Yahoo!ウォレット
クレジットカード
対応端末 PC
スマホ
タブレット
ビジネス書以外の主要コンテンツ 漫画、るるぶ読み放題
人気書籍の一例 週刊東洋経済
週刊エコノミスト
週刊ダイヤモンド

動画見放題も電子書籍購入もできる「U-NEXT」

出典:U-NEXT Book

動画配信サービスとして有名な「U-NEXT」は、ビジネス雑誌を含む雑誌の読み放題や、電子書籍の購入ができます。主体は動画配信なので、ビジネスやITに関する雑誌のラインナップは8種類のみと多くありません。

しかし、ビジネス書や実用書など、各種電子書籍をクレジットカードで購入した場合、購入金額の40%がポイントバックされる強力なメリットがあります。戻ったポイントを使って再び電子書籍の購入も可能です。

読み放題としては他社サービスに劣りますが、「ビジネス書を普段電子書籍で購入している」「動画配信サービスにも興味があるので、1つにまとめたい」という人にとっては有力な選択肢の1つになるでしょう。

月額料金はほかの動画配信サービスや読み放題サービスと比べても高めですが、その分電子書籍購入や映画チケットとの交換も可能なポイントが、毎月1,200ポイント(1ポイント=1円)付与されます。

そのため、実質の月額料金は1,000円以下です。

【U-NEXT公式】詳細はこちら

U-NEXTの料金や支払い方法を確認
※表が開きます
月額料金 2,189円(税込)
ビジネス書のラインナップ数 雑誌8冊・電子書籍
無料体験期間 31日間
支払い方法 クレジットカード
キャリア決済
楽天ペイ
Amazon.co.jp経由支払い
AppleID決済
ギフトコード・U-NEXTカード
対応端末 テレビ
PC
スマホ
タブレット
PlayStation4/5
ビジネス書以外の主要コンテンツ 動画配信サービス
電子書籍
読み放題雑誌の一例 週刊ダイヤモンド
Forbes JAPAN
日経トレンディ

以下の記事では、おすすめの電子書籍を徹底比較しています。目的別の選び方も解説しているので、気になる人はぜひチェックしてみて下さい!

ビジネス書を読み放題サービスで読むメリット・デメリット

ビジネス書を読み放題サービスで読むメリット・デメリット

ここからは、ビジネス書を電子書籍で読むメリットとデメリットを紹介していきます。

ビジネス書を読み放題で読むメリット

ビジネス書を読み放題サービスで読むメリットは以下のとおりです。

ビジネス書を読み放題サービスで読むメリット
  • 持ち運びに優れている
  • 書き込んだ文字などを消せる
  • 在庫切れがない
  • 割引やキャンペーンが多くてお得

これらのメリットについて詳しく解説していきます。

持ち運びが便利

電子書籍は、紙の書籍に対して持ち運び易さに優れています

紙の書籍でも持つ運ぶことは可能ですが、電子書籍であれば何百冊という冊数でも、端末1つで持ち運ぶことが可能なのです。

また、混雑する通勤電車の中で、本を読みにくいと感じている人もいるのではないでしょうか。

読み放題サービスであれば、混雑している状況でも片手間で読書が可能です。

このように、持ち運びや、読みにくさのストレスを解消してくれる点がメリットの1つです。

書き込んだ文字などを消せる

電子書籍サービスであれば、書き込みやマーカーを消すこともできます。

ビジネス書の場合、本に直接マーカーを引いたり書き込みをしたい人もいるのではないでしょうか。

電子書籍でも同じように、マーカーを引いたり書き込みが可能です。

書籍を傷つけずマーカーを引いたり、書き込みの誤字を修正することもできるのです。

このように、マーカーや書き込みが可能なことに加え、消すことも可能な点がメリットだと言えるでしょう。

在庫切れがない

電子書籍の場合、データで書籍を購入するので、在庫切れになる心配がありません

「テレビやSNSで取り上げられていた本を買いに行ったら在庫がなかった」という経験がある人もいるのではないでしょうか。

電子書籍であればそのような心配はありません。好きなときに、好きな場所で、好きな本の在庫を気にせず購入できる点がメリットだといえます。

割引やキャンペーンが多くてお得

基本的に電子書籍は、紙の書籍と比べて安く購入できます。

それだけではなく、電子書籍の場合は、不定期で割引キャンペーンやポイント還元を多く行っているため大変お得です。

中には、2ヵ月間無料キャンペーンを行っているようなサービスもあるので、ぜひチェックしてみてください。

ビジネス書を読み放題で読むデメリット

ここまでは、電子書籍サービスのメリットを紹介してきました。ここからは、電子書籍サービスのデメリットを紹介していきます。

電子書籍サービスのデメリットは以下の通りです。

ビジネス書を読み放題サービスで読むデメリット
  • 充電が切れたら読めない
  • 売却や貸し借りができない
  • 紙の質感を味わえない
  • 手が疲れやすい

これらを詳しく解説していきます。

充電が切れたら読めない

電子書籍の場合、外出中に充電が切れてしまう恐れがあります。

紙の書籍に対して、端末の充電が切れれば読書ができない点が、デメリットだと言えるでしょう。

充電を気にしたくない場合は、電子書籍専用の端末の購入を検討したり、モバイルバッテリーを持ち歩くなど、対策方法をチェックしてみてください。

売却や貸し借りができない

紙の書籍の場合であれば、友人と貸し借りをしたり共有ができますが、読み放題サービスの場合は貸し借りができません

また、紙の書籍の場合フリマアプや古本屋での売却ができるため、利用している人も少なくないでしょう。

しかし、電子書籍の場合はデータ管理をストアが行っているため、売却できないのです。

このように、本を売却して新しい本を購入するというサイクルが回せない点もデメリットだと言えるでしょう。

紙の質感を味わえない

電子書籍だと、紙の書籍のような質感は味わえません。

中には、ページをめくる感覚や、本の香り、長年使ってきた愛着など電子書籍では味わえない部分を重視している人もいるでしょう。

電子書籍のメリットと、自分の書籍に対するこだわりとを比較して選択するのがおすすめです。

手が疲れやすい

紙の書籍と比較して、端末が重たいため手が疲れやすい点がデメリットだといえます。

長時間の読書をする人ほど気になる点ではないでしょうか。

しかし、電子書籍用のスタンドを活用することで、負担を軽減できます。

また、中には本の読み上げ機能がついているものもあるので、手を使わず音声で読書を楽しむのもおすすめです。

ビジネス書の読み放題はKindle Unlimitedがおすすめ

kindleunlimited

ビジネス書を扱う読み放題サービスはいくつかありますが、中でもKindle Unlimitedはほかの追随を許さないラインナップ数です。

読み放題を探しているのであればまずはKindle Unlimitedを契約し、もの足りない部分をほかのサービスとの同時契約で補うとよいでしょう。

雑誌を発売の都度、数冊読めればよい場合は、ブック放題やdマガジンなど、月額500円程度のサービスを契約すれば安価で済みます。

それぞれのサービスによって、クレジットカード決済以外の決済手段があるサービスや、動画視聴もできるサービスなど種類があるので、好みや利用頻度に応じて選びましょう。

【Kindle Unlimited】詳細はこちら

iPhone格安SIM通信 編集部 ― ライター
iPhone格安SIM通信 編集部 ― ライター

iPhone格安SIM通信のニュース編集部です。通信関連の最新ニュースをお届けします!

関連キーワード