- 格安SIM
- 更新日:2023年10月10日
ワイモバイルの家族割について徹底解説!申し込み方法・必要書類も紹介
※当記事はPRを含みます。詳しくはこちら。
※カシモWiMAXは株式会社マーケットエンタープライズの関連会社、株式会社MEモバイルが運営しています。
「家族でおトクにスマホを使うには」「家族が多いから通信費を抑えたい」ワイモバイルユーザーにはこのように考えている方がいるかもしれません。
ワイモバイルの「家族割」は他社よりも非常におトクです。
この記事では、ワイモバイル家族割の内容・条件・割引金額など詳しく解説します。月々の通信費を安くしたい方はチェックしておきましょう。
目次
ワイモバイルの家族割とは
ワイモバイル家族割は、月額料金から毎月最大1,100円(税込)割引されます。
家族と契約する場合や自分で複数台契約する場合、2回線目以降(副回線)が割引対象です。
昨今、生活費が上がっているので、ワイモバイルの家族割をしっかり理解して、通信費を節約し上手にやりくりしましょう。
以下の記事では、家族割があるおすすめの格安SIMを紹介しています。格安SIMの家族割について気になる方はぜひチェックしてみてください!
ワイモバイル家族割の割引額と割引後の料金
ワイモバイルの家族割は、2回線目以降(副回線)の契約に適用されます。ご自身のワイモバイル2台目、家族のワイモバイル端末が対象です。
副回線の料金プランが「シンプル2 S/M/L」の場合、月額料金から毎月最大1,100円(税込)が割引されます。
料金プラン | 月額料金(税込) | 家族割適用後料金(税込) |
---|---|---|
シンプル2 S | 2,365円 | 1,265円 |
シンプル2 M | 4,015円 | 2,915円 |
シンプル2 L | 5,115円 | 4,015円 |
※おうち光セット割を適用するとさらに安くなります
ワイモバイル家族割の適用回線数
ワイモバイル家族割の適用回線数は最大9回線です。
ご自身で複数台数スマホを持ったり、奥様、お子様、おじいちゃん、おばあちゃんなど大家族ほどおトクに利用できます。
ワイモバイル家族割は、永年割引が適用されるので、浮いたお金を旅行や教育費など有効活用できます。
- 1,100円(税込)×6台×12ヵ月=79,200円(税込)
- 79,200円(税込)×10年=792,000円(税込)
ワイモバイル家族割の条件
ワイモバイル家族割は非常におトクなことがわかってきましたが、自分は適用できるのか心配になる方もいるでしょう。
ここからはワイモバイル家族割の条件について詳しく説明します。
1.ワイモバイル家族割で「家族」とみなされる条件
ワイモバイル家族割の適用条件は、家族(血縁・婚姻)、もしくは同住所居住が確認できることです。
- 血縁関係のある家族
- 同一の住所であることが確認できる契約者(別姓可)
- 親族関係を示す親等についての条件はなし
親等数の制限がないため、遠方に住んでいる、おじいちゃん・おばあちゃんも家族割の対象になります。
また、同住所であれば、恋人関係やルームシェア仲間と家族割を組むこともできます。
2.ワイモバイル家族割の対象プラン
ワイモバイルが提供している料金プラン「シンプル2 S/M/L」と、以前提供していたプランではワイモバイル家族割の割引金額が異なります。
契約プランによって割引金額が減額されてしまうので、家族割を組む際はご家族のプランを確認しておくことをおすすめします。
なお、ワイモバイル家族割で最大の1,100円(税込)割引されるのは、最新プランのシンプル2 S/M/Lです。
ここでは、各プランの割引金額を紹介するので、契約中のプランがいくら割引されるかチェックしておきましょう。
副回線の料金プラン | 特典内容 |
---|---|
シンプル2 S/M/L | 料金プラン基本使用料 最大1,100円割引 ユニバーサルサービス料 無料 電話リレーサービス料 無料 |
スマホプラン スマホベーシックプラン データプランL データベーシックプランL Pocket WiFi®プラン2 Pocket WiFi®プラン2 ライト |
料金プラン基本使用料 最大550円割引 ユニバーサルサービス料 無料 電話リレーサービス料 無料 |
4G-Sプラン | 料金プラン基本使用料 無料 ユニバーサルサービス料 無料 電話リレーサービス料 無料 料金プランの契約解除料 免除 |
3.ワイモバイル家族割の必要書類
ワイモバイル家族割の必要書類は以下の4つとなります。
- 家族割引サービス同意書
- 同居の家族の場合は同住所であることが確認できる契約者それぞれの本人確認書類
- 別居の場合は同姓の場合は契約者それぞれの本人確認書類を、別姓の場合は家族であることが確認できる書類か家族それぞれの氏名が1枚に記載された健康保険証
- 同性のパートナーシップを証明する書類
ワイモバイル家族割の「家族割引サービス同意書」はワイモバイル公式サイトからダウンロードできるので、事前準備しておくのがおすすめです。
家族割の必要書類は家族構成によって異なる
家族割の必要書類は家族構成によって異なるので、同居家族と別居家族に分けて説明します。
同居家族の場合は、契約者と家族それぞれが同住所であることが確認できる本人確認書類が必要です。
- 運転免許証
- 日本国パスポート
- マイナンバーカード
- 住民基本台帳カード(QRコード付)+補助書類
- 身体障がい者手帳/療育手帳/精神障がい者手帳
- 在留カード/特別永住者証明書/在留カード+外国パスポート
離れて暮らす家族の場合は、必要書類が異なるので注意しましょう。
同姓の場合は「契約者それぞれの本人確認書類」でのみ受け付けます。
別姓の場合は「家族であることが確認できる書類」もしくは「家族それぞれの氏名が1枚に記載された健康保険証」で受け付けます。
- 契約者それぞれの本人確認書類
- 家族であることが確認できる書類(発行から3ヵ月以内の原本)
戸籍謄本 ※1同性のパートナーシップを証明する書類 - ご家族さまそれぞれの氏名が1枚に記載された健康保険証
ワイモバイル家族割の申し込み方法
ワイモバイル家族割の申し込み方法は3種類です。
- My Y!mobile
- オンラインストア
- ワイモバイルショップ
1.ワイモバイルの家族割にオンラインで申し込む方法
My Y!mobileにログインし、「契約・オプション」から「家族割引サービス申込/解除/照会」の順で申し込みします。
ワイモバイル回線をご利用中のスマートフォンなら、Wi-FiをOFFにすると自動ログインできます。
2.ワイモバイルの家族割に新規で申し込む方法
ワイモバイル家族割の申し込み方法は3種類です。
- My Y!mobile
- オンラインストア
- ワイモバイルショップ
My Y!mobileとオンラインストアでの申し込みは無料ですが、ワイモバイルショップで申し込む際は1回線につき3,850円発生すします。
また、ワイモバイルショップは申し込み家族で来店するか、同意書が必要になるので注意しましょう。
3.ワイモバイルの家族割にあとから追加で申し込む方法
あとから、ワイモバイル家族割に追加申し込みする場合、非常に簡単な手続きで済みます。
My Y!mobileにログインし、「契約確認変更」のメニューをタップします。
「割引・キャンペーン」→「家族割引サービス(未加入)」の「確認・変更する」をタップすれば完了です。
ワイモバイル家族割の確認方法
ワイモバイル家族割で割引適用されいてるか確認する方法をご紹介します。
家族割に加入しているつもりでも、条件不足で割引されてなかったということがないよう事前確認しておきましょう。
1.ワイモバイルの家族割が適用されているか確認する方法
ワイモバイル家族割が適用されているかは、My Y!mobileまたはMy SoftBankアプリから確認できます。
「契約・オプション管理」→「ご契約内容の確認」→「割引・キャンペーン」欄でワイモバイル家族割が適用されているかチェックできます。
家族割が適用されていないと、想定外の通信費がかかってしまうので、加入後しっかり確認することをおすすめします。
2.ワイモバイル家族割の主回線がどれか確認する方法
ワイモバイル家族割の主回線の確認は、My Y!mobileまたはMy SoftBankアプリにてご確認できます。
「家族割引サービスの申込」にログインし、「加入状況照会」の「加入照会」に「加入中(主回線)」または「加入中(副回線)」と表示されます。
主回線を変更する場合は、一度家族割を解約し、再度申し込みが必要です。
ワイモバイル家族割の注意点
ワイモバイル家族割の注意点は以下の3つです。
- ワイモバイルおうち割 光セット(A)との併用ができない
- ソフトバンクとワイモバイル間での家族割ができない
- 1回線目は割引にならない
ワイモバイル家族割に申し込んだものの、割引にならなかったり、想定より割引額が少なかったとならないように事前に確認しておきましょう。
1.主回線と副回線を入れ替えるには再度申し込みが必要
ワイモバイル家族割の主回線と副回線の入れ替えには、現在利用している家族割を一度解約し再度申し込みが必要です。
現在利用している家族割主回線から解約手続きを行い、その後、新しく主回線にしたいスマホから申し込みできます。
手続きは主回線によって変わるので以下を確認しましょう。
主回線がワイモバイルを利用中の場合
- 主回線がワイモバイルをご利用中に、「現在適用されている家族割引サービス」の解除手続きを行います
- 「家族割引サービス」を解除した翌月に、「家族割引サービス」のお申込手続きを行います
ワイモバイルショップでの手続きは、主回線がワイモバイルを利用中のみ対応可能です。
ワイモバイルショップにて現在適用している「家族割引サービス」の解除手続きと「家族割引サービス」の申し込みします。
なお、主回線が解約/他社へのりかえを行う前に手続きが必要です。
主回線が解約/他社へのりかえした場合は、翌月に「家族割引サービス」に加入する副回線から「家族割引サービス」のお申し込みを行いましょう。
主回線・副回線となるご契約者さま全員でご来店する場合の必要書類は以下となります。
- それぞれの本人確認書類
- 家族確認書類
2.主回線は割引されない
ワイモバイル家族割の主回線(1回線目)は割引されず、割引対象になるのは2回線目以降です。
また、一人で複数回線契約している方は2回線目以降が割引対象になります。
3.ワイモバイル家族割とおうち割は併用不可
「おうち割光セット(A)」とは自宅の光回線ソフトバンク光をワイモバイルスマホと一緒に利用することでスマホ代がお得になる割引サービスです。
ワイモバイル家族割に、自宅のインターネット回線ソフトバンク光のおうち割光セット(A)を併用して、より通信費を抑えたい方もいるでしょう。
しかし残念ながら、ワイモバイル家族割とおうち割の併用はできません。
家族割は2回線目から割引となりますが、おうち割は1回線目から割引となるので契約台数でおトクな方を選びましょう。
ワイモバイルと他社の家族割を比較
ワイモバイルの家族割はおトクなのか、他社の家族割と比較をしていきます。
ここでは、ワイモバイル・ソフトバンク・ドコモ・auの割引額と最大回線数を含め各社を比べてみましょう。
ワイモバイル 「家族割引サービス」 | ソフトバンク 「新みんな家族割」 | ドコモ 「みんなドコモ割」 | au 「家族割プラス」 | |
---|---|---|---|---|
割引額(税込) | 550円〜1,100円 | 550円〜1,210円 | 550円〜1,100円 | 550円〜1,100円 |
最大回線数 | 9回線 | 10回線 | 20回線 | 10回線 |
ソフトバンク「新みんな家族割」
ワイモバイル シンプル2 L |
ソフトバンク メリハリ無制限+ |
|
---|---|---|
月額料金(税込) | 5,115円 | 7,425円 |
割引金額(税込) | 550円〜1,100円 | 550円〜1,210円 |
実質月額料金(税込) | 4,015円 | 6,215円 |
差額(税込) | 2.200円 | |
最大回線数 | 9回線 | 10回線 |
ソフトバンクの新みんな家族割は、加入中している料金プランと、利用人数(回線数)によって割引額が異なります。
例えば、「データメリハリ無制限」は、家族2人で1人当たり660円割引(税込)、家族3人で1人当たり1,210円割引(税込)です。
ソフトバンクの方が割引額が大きいですが、月額基本料はワイモバイルの方が安いためおトクです。
ドコモ「ファミリー割引・みんなドコモ割」
ドコモは「ファミリー割引」「みんなドコモ割」の2種類の家族割がありますが、「ファミリー割引」は家族間の通話が無料になる割引です。
ここでは「みんなドコモ割」とワイモバイルの「家族割引サービス」を比較したので確認してみましょう。
「ファミリー割引」に加入していることが条件で、最大20回線まで対象となりますが、3親等以内の親族が割引対象になります。
ワイモバイルは回線数の制限はあっても、3親等以上も対象になり、月額基本料も安いためおトクです。
ワイモバイル シンプル2 L |
ドコモ eximo |
|
---|---|---|
月額料金(税込) | 5,115円 | 7,315円 |
割引金額(税込) | 550円〜1,100円 | 550円〜1,100円 |
実質月額料金(税込) | 4,015円 | 6,215円 |
差額(税込) | 2,200円 | |
最大回線数 | 9回線 | 20回線 |
au「家族割プラス」
auには「家族割」と「家族割プラス」があります。
「家族割」は家族間通話が24時間無料になる特典なので、ここでは「家族割プラス」について紹介していきます。
auの「家族割プラス」は同居している家族が条件です。
しかし、auスマートバリューに加入していれば、別居している家族(50歳以上)も割引対象になります。
au家族割プラス適用条件が厳しい上、ワイモバイルの月額基本料金安いためおトクです。
ワイモバイル シンプル2 L |
au 使い放題MAX 5G |
|
---|---|---|
月額料金(税込) | 5,115円 | 7,238円 |
割引金額(税込) | 550円〜1,100円 | 550円〜1,100円 |
実質月額料金(税込) | 4,015円 | 6,138円 |
差額(税込) | 2,123円 | |
最大回線数 | 9回線 | 10回線 |
ワイモバイル家族割に関するよくある質問
ワイモバイル「家族割引サービス」に関するよくある質問に答えていきます。
支払いは別々にできる?
ワイモバイル「家族割引サービス」では、主回線と副回線の支払いは別々にできます。
「家族割引サービス」の適用条件として、支払い方法が同一であることは記載されていないので別々でも問題ありません。
ソフトバンクとワイモバイルで家族割できる?
ワイモバイル家族割はワイモバイルが提供するサービスなので、ソフトバンクスマホは対象外です。
ソフトバンクユーザーは「新みんな家族割」に加入しましょう。
ワイモバイルの家族割はお得になる?
ワイモバイル「家族割引サービス」は2回線目以降が最大1,100円(税込)割引されるので、一番安いプランであれば月額1,265円(税込)で利用できるのでお得です。
ワイモバイルの家族割のルールは?
家族(血縁・婚姻)であること、または同住所のいずれかが確認できることが家族の条件です。なお、親族関係を示す親等についての条件はありません。
ワイモバイルの家族割の通話料はいくら?
ワイモバイルでは、家族間の無料通話サービスはありません。
しかし、月額880円(税込)の通話定額プランで、誰とでも定額に加入すると、1回10分以内の国内通話が無料になります。
ワイモバイル家族割の主回線は誰?
ワイモバイル家族割の主回線は、最初に家族割に申し込んだ方が対象となります。
主回線を変更したい場合は、一度解約してから再度、他のスマホから家族割を申し込みましょう。
ワイモバイル家族割にはいつまで加入できる?
ワイモバイル家族割の期限は特にありません。
しかし、血縁・婚姻がなくなった場合、同住所ではなくなった場合は家族割の対象外となります。
ワイモバイルの家族割でお得に使おう
ワイモバイル「家族割引サービス」は2回線目以降が最大1,188円(税込)割引されるので、一番安いプランであれば月額1,265円(税込)で利用できます。
- ワイモバイル「家族割引サービス」は2回線目以降が最大1,100円(税込)割引
- 最大9回線まで適用
- 同居家族はもちろん、別居の家族・同居の恋人も対象
- 「家族割引サービス」とおうち割は併用できない
もともとの月額料金も大手キャリアより安く利用できますが、「家族割引サービス」を使えばさらにお得です。
スマホ代を節約したいと考えている方は、ぜひワイモバイルの「家族割引サービス」を利用してみてください。
以下の記事ではワイモバイルの評判を解説しています。ワイモバイルの評判や口コミが気になる方はぜひチェックしてみてください!
ガジェット大好きライターです。元携帯ショップ店員で、iphone・Androidスマホ・タブレット・PHS・WiFiルーターなど色々な端末を持っていた経験があります。
関連キーワード