• スマホ
  • 更新日:2023年10月05日

ドコモ「スマホおかえしプログラム」とは?デメリットや返却方法を解説

ドコモ「スマホおかえしプログラム」とは?デメリットや返却方法を解説

※当記事はPRを含みます。詳しくはこちら
※カシモWiMAXは株式会社マーケットエンタープライズの関連会社、株式会社MEモバイルが運営しています。

端末代の最大3分の1が免除されるお得なサービス「スマホおかえしプログラム」。

利用を検討しているものの、「どれくらいお得になるのか」「返却手続きが面倒くさそう」「返却を忘れたら違約金が発生する?」など、様々な疑問があるでしょう。

この記事では、ドコモの「スマホおかえしプログラム」について、概要・注意点・おすすめな人などの情報をまとめました。

※本記事で紹介したキャンペーン(またはキャッシュバック)の内容は予告なく変更される可能性があるため、必ず公式ページで確認するようにしてください。

ドコモの「スマホおかえしプログラム」とは?

ドコモのスマホ下取りサービス「スマホおかえしプログラム」とは、どのようなプログラムなのでしょうか。

概要や適用条件、どんな人におすすめかをまとめました。

プログラム概要

「スマホおかえしプログラム」は、プログラム加入者が36回の分割払いで購入した対象機種をドコモに返却した場合、その翌々月請求分以降の分割支払金(最大12回分)の支払いが不要になります。

つまり、購入したスマホの機種代金のうち、3分の1が免除されるという仕組みです。

月々の支払いイメージとして、118,800円(税込)のスマホを購入して24ヵ月目でプログラムを利用した場合、実質の負担額は79,200円(税込)になるので、結果的に39,600円(税込)お得です。

適用条件

  • 対象機種購入時にスマホおかえしプログラムに加入
  • 支払い方法を36回の分割払いにする
  • プログラム利用時にスマホを返却

プログラム加入後は、プログラムを利用せずにスマホを使い続けることも可能です。ただしその場合は、25ヵ月目以降も端末代金を支払い続けることになります。

対象のスマホを返却する際には、いくつか条件があります。

  • ドコモが指定する正規店で購入し、購入時における不備・不正がない
  • 端末代金および回線契約にかかる料金の未払いがない
  • メモリ・データの消去ができる
  • 対象機種を改造していない
  • プログラム加入者が対象機種の所有権を有している
  • 故障・水濡れ・著しい外観破損・画面割れがない
  • ドコモの査定基準を満たしている(詳細は店頭で確認)

以上の条件を満たしていないと、プログラムが適用されないので注意しましょう。

対応機種一覧

スマホおかえしプログラムは、ドコモで販売されているスマホがすべて対象になるわけではありません。

対象機種は、主に最新機種を含めたフラグシップモデルがメインです。

今後新機種が発売されると、プログラム対象機種に追加されていく可能性があります。

機種・容量
iPhone iPhone 12 Pro Max(128GB/256GB/512GB)
iPhone 12 Pro(128GB/256GB/512GB)
iPhone SE(64GB/128GB/256GB)
iPhone 11 Pro Max(64GB/256GB/512GB)
iPhone 11 Pro(64GB/256GB/512GB)
iPhone 11(64GB/128GB/256GB)
iPhone XS Max(64GB/256GB/512GB)
iPhone XS(64GB/256GB/512GB)
iPhone XR(64GB/128GB/256GB)
iPhone 8(256GB)
Android Galaxy S21 5G Olympic Games Edition
AQUOS R6 SH-51B
Xperia 1 III SO-51B
Galaxy A52 5G SC-53B
Galaxy S21 5G SC-51B
Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B
Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A
Xperia 5 II SO-52A
Galaxy A51 5G SC-54A
arrows NX9 F-52A
LG VELVET L-52A(本体のみ)
LG VELVET L-52A(デュアルスクリーンセット)
Xperia 1 II SO-51A
AQUOS R5G SH-51A
LG V60 ThinQ 5G L-51
Aarrows 5G F-51A
Galaxy S20+ 5G SC-52A
Galaxy S20 5G SC-51A
Xperia 5 SO-01M
Galaxy Note10+ SC-01M
Galaxy Note10+ Star Wars Special Edition SC-01M
AQUOS zero2 SH-01M
AQUOS R3 SH-04L
Galaxy S10 SC-03L
Galaxy S10+ (Olympic Games Edition) SC-05L
Xperia XZ3 SO-01L
Xperia 1 SO-03L
Galaxy S10+ SC-04L

プログラムを利用するとどれくらいお得?

「スマホおかえしプログラム」を利用することで、実際にどのくらいお得に使えるかが気になるところでしょう。いくつかの製品をピックアップして表にまとめました。

製品名 通常購入
(プログラムを利用しなかった場合)
(税込)
スマホおかえしプログラム利用
(24ヵ月目に返却)
(税込)
差額
(税込)
Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A 81,400円 54,267円 27,133円
Xperia 1 II SO-51A 90,200円 60,140円 30,060円
AQUOS R3 SH-04L 114,840円 83,160円 31,680円

表を見ての通り、「スマホおかえしプログラム」を活用すれば25,000円以上も端末をお得に利用できる計算です。

また、返却が30ヵ月目ほどになっても通常よりお得に使えます。Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53Aであれば、2,261円(税込)/月×30ヵ月=67,830円(税込)と計算でき、一括購入よりも13,570円(税込)お得です。

「スマホおかえしプログラム」を使わずに購入するよりも、お得に使えることは間違いありません。

【ドコモ公式】詳細はこちら

「いつでもカエドキプログラム」との違いは?

ドコモには、ドコモのスマホを分割払いで購入し、使い終わった端末を返却すると残価の支払いが減る、または不要になる「いつでもカエドキプログラム」があります。

どちらがお得なのか気になっている方に向けて、両プログラムの違いを見ていきましょう。

スマホおかえしプログラム いつでもカエドキプログラム
対象機種 iPhone 12シリーズを含むハイスペック機種 iPhone 15シリーズを含むハイスペック機種
支払い回数 36回 残価設定型24回
実質負担額 販売価格の3分の2 販売価格のおよそ3分の2~半額近く
早期返却による割引 なし あり

「いつでもカエドキプログラム」はiPhone 15シリーズに対応しているのに対し、「スマホおかえしプログラム」はiPhone 12シリーズ以前の機種にしか対応していません。

スマホおかえしプログラムがおすすめなのは、最新のスマホにこだわりがない方です。

また端末を分割で支払う予定で、2年後などに返却しても問題なく、とにかく支払額を抑えたい場合に最適です。

【ドコモ公式】詳細はこちら

スマホおかえしプログラムの返却方法

端末を返却する方法には、郵送と店頭の2種類が用意されています。

端末を返却するタイミング

「スマホおかえしプログラム」で返却のタイミングは、利用月24ヵ月目です。なぜなら、本プログラムで割引される分の最大12回分の支払いが不要になるからです。

そのため、最大限お得に端末を利用するのであれば、24ヵ月目に端末を返却しましょう。

プログラムに加入した翌月を1ヵ月目とし、1ヵ月目での支払いが1回目の支払いです。例えば、2023年10月1日に加入した場合、翌月の7月が1ヵ月目となるため、2025年11月が24ヵ月目と計算できます。

店舗で返却する場合は、2025年11月に端末を持ち込みましょう。郵送で返却する場合は、2025年11月に返却手続きを行い、翌月12月末日までに郵送手続きを行います。

郵送での返却手続きを行うと約5日程で返却用のキットが届きます。返却遅れにならないよう早めに郵送するのがおすすめです。

郵送で返却する場合

ドコモオンラインで手続きをした場合は郵送で返却します。

郵送の場合、スマホおかえしプログラムの利用申し込み後に送付される指定キットを使います。対象機種をキットに梱包し、指定センターへ送りましょう。

返却は利用申し込み日の翌月末日消印有効です。この日までに返却ができないと、支払い不要とする最大12ヵ月分の分割支払金と同額を、違約金として支払わなければいけないこともあるため、必ず間に合うように返却しましょう。

店舗で返却する場合

ドコモショップやドコモ取扱い店舗で端末の返却が可能です。近くの店舗を探して端末の返却を行いましょう。

【ドコモ公式】詳細はこちら

スマホおかえしプログラムのメリット

スマホおかえしプログラムの2つのメリットについて解説します。

1.人気の端末を安く購入できる

「スマホおかえしプログラム」の最大のメリットは、人気の対象端末を安く購入できることです。

スマホを返却すれば最大12回分の支払いが免除され、実質3分の2の負担でスマホを購入できます

スマホおかえしプログラムは無料で利用できるプログラムなので、対象機種を購入の際はぜひ利用しましょう。

2.利用から2年後に機種変更できる

ドコモのスマホおかえしプログラムでは、2年ごとに機種変更ができます。

24ヵ月目に機種を返却すると、25ヵ月目以降の支払いが不要になり、そのまま最新機種に変更ができます。

さらに、機種変更時に「スマホおかえしプログラム」を利用すれば、同じように約3分の1の金額で端末を購入可能です。

スマホは2年間で大きく進化しているので、最新スマホをお得に購入できるスマホおかえしプログラムを上手く活用しましょう。

【ドコモ公式】詳細はこちら

スマホおかえしプログラムのデメリット・注意点

「スマホおかえしプログラム」は端末をお得につかえるサービスですが、利用する前にいくつかデメリット・注意点があることは知っておきましょう。

「スマホおかえしプログラム」のデメリット・注意点

  • 販売中の対応機種が少ない
  • 端末の利用期間によっては割引が少なくなる
  • 端末の返却が必要
  • 画面割れ・破損があると故障利用料がかかる
  • 機種変更後は加入できない

1.販売中の対応機種が少ない

スマホおかえしプログラムは、対応機種が少ないのがデメリットです。

スマホおかえしプログラムに対応しているのは、iPhone 12シリーズ以下となっています。

最新のiPhone 15シリーズ購入を希望する方は、「いつでもカエドキプログラム」を利用しましょう。

2.端末の利用期間によっては割引が少なくなる

「スマホおかえしプログラム」は、最大12回分の支払いが不要になるプログラムです。そのため、24ヵ月目に返却するのが一番お得に使えます。

25ヵ月以降になるとその分の支払いが発生するため、割引額が少なくなり、お得さが減っていきます。端末を一番お得に使いたいと思っている方は、24ヵ月目に返却しましょう。

3.端末の返却が必要

「スマホおかえしプログラム」で購入した端末は、基本的に期限内に返却することでお得に利用できます。端末が気に入った場合はそのまま使い続けても問題ないため、便利なサービスです。

24~35ヵ月目まで利用して返却する場合、返却の手間が発生します。また、返却するため手元においてゲーム専用機にするなどの使い方はできません

4.画面割れ・破損があると故障利用料がかかる

スマホおかえしプログラムを利用して端末を返却する場合、画面割れや傷があると故障利用料がかかります。

下記の不具合が一つでも当てはまると、22,000円(税込)、ケータイ補償サービスに加入の場合は2,200円(税込)の故障時利用料が発生します。

機能不良品となる機種の例
  • 筐体が破損している
  • 電源が入らない
  • 液晶画面が異常/タッチパネルが動作不良
  • カメラ・音声・各種ボタン等の機能が正常に作動しない
  • SIMトレイが不足または破損している

また、下記の状態があると、受付不可品になります。

受付不可となる例
  • 初期化されていない
  • メーカー保証が対象外(改造など)
  • ネットワーク利用制限がかかっている
  • 基盤が断裂している

5.機種変更後は加入できない

スマホおかえしプログラムは、機種変更時に加入する必要があります。

機種変更後の加入はできないので、機種変更時にスマホおかえしプログラムに加入できているか必ず確認しましょう。

【ドコモ公式】詳細はこちら

スマホおかえしプログラムに関するよくある質問

「スマホおかえしプログラム」のよくある質問と答えをまとめました。

端末を返却しない場合はどうなる?

スマホおかえしプログラム加入後、対象機種を使い続けることもできます

端末を返却せず、そのまま利用する場合は、分割払いの残債が発生します。支払い方法はそのまま36回まで支払うか、一括払いに変更することも可能です。

査定結果の確認方法は?

端末返送後、一週間ほどするとメッセージRで返却と査定完了のお知らせが届きます

マイドコモにアクセスして「ご利用料金」「スマホおかえしプログラム 端末返却相当額」から査定結果が確認できます。

2年以内に機種変更することは可能?

2年以内の機種変更をしてもスマホおかえしプログラムは利用可能で、最大の12回分の分割金が免除となります。

しかし、残り24回分の支払いは免除され、機種変更後も支払いが続くので注意しましょう。

新端末も分割払いで購入した場合は、旧端末の支払いが終わるまで2端末分の分割金を支払うことになります。

ahamoでも利用できる?

ahamoでもスマホおかえしプログラムは利用できます。対象機種を購入時に、「スマホおかえしプログラム」に申し込みしましょう。

ahamoに乗り換え(MNP)後にスマホおかえしプログラムを利用する際は、オンライン手続きからお申し込みください。

プログラムの加入状況を確認したい

加入状況は「My docomo」の「割引・優待」から確認できます。

契約していない場合は、スマホおかえしプログラムの項目は表示されません。

【ドコモ公式】詳細はこちら

スマホおかえしプログラムまとめ

この記事のまとめ
  • スマホおかえしプログラムを活用すると、約25,000円以上も端末をお得に利用できる
  • 24ヵ月目に端末を返却するのが一番お得
  • スマホおかえしプログラム加入後、対象機種を使い続けることも可能

「スマホおかえしプログラム」は、普通に端末を購入するよりも安く利用でき、2年で端末を新しくしたい方におすすめのサービスです。

最新機種は対象外ですが、iPhone12シリーズなど比較的新しいシリーズが利用できます。「いつでもカエドキプログラム」に使いたい機種がない場合に活用しましょう。

具体的な仕組みや返却方法も紹介しましたので、参考にしながら利用を検討してください。

【ドコモ公式】詳細はこちら

谷口稜 ― ライター
谷口稜 ― ライター