• 特集
  • 更新日:2024年04月04日

スマホで使えるヘッドセットのおすすめ10選|ゲーム用など用途別の選び方も紹介

スマホで使えるヘッドセットのおすすめ10選|ゲーム用など用途別の選び方も紹介

※当記事はPRを含みます。詳しくはこちら
※カシモWiMAXは株式会社マーケットエンタープライズの関連会社、株式会社MEモバイルが運営しています。

ヘッドセットというものは仕事やプライベートで広く使われている音響機器です。

例えばコールセンターでの通話の際に用いられたり、複数の人と会話をしながらゲームをするために使われています。特に後者に関しては最近ではスマホゲームの人気が上がるにつれて、スマホ対応のヘッドセットの需要が多くなってきました。

今回はそんな仕事やスマホゲームのためにヘッドセットを探している人に向けて、おすすめのスマホ対応のヘッドセットを紹介していきます。

以下をしっかりと理解してあなたに合ったヘッドセットを手に入れてください。

そもそもヘッドセットとは

スマホでも使えるヘッドセットを紹介する前に、まずはヘッドセット自体がどのようなものなのかを解説していきます。

ヘッドセットがどのような機器であり、どのようなところで使われているか、ぜひチェックしてみてください。

ヘッドホンとマイクが一緒になった音響機器

パソコンなどで音楽を聴く場合にはヘッドホンを使いますが、ヘッドセットはそれらにマイク機能が合わさった音響機器のことです。

ヘッドセットを使うと気軽に音声でのやり取りが可能になるので、多人数でのオンライン対戦ゲームなどをする際によく用いられています。

また、ヘッドホンは遊びだけでなくコールセンターなどの会話のやり取りを行うビジネスの場などでも幅広く利用されています

スマホでも利用が可能

一昔前ではヘッドセットはパソコンでゲームをする人などに利用されていました。

しかし、最近ではスマホでオンラインゲームをする方も増えたため、対応したヘッドセットも多く販売されています

このようなスマホでも使えるヘッドセットはいくつかタイプがありますが、なかでもオーソドックスなタイプとしては、有線タイプのヘッドセットです。プラグを差し込むだけで利用できます。

ただし、最近のスマホの機種ではイヤホンジャックを廃しているものもあり、そのようなスマホでは、Type-cやLightning端子に対応したヘッドセット、もしくはBluetooth機能が付いたヘッドセットなどが利用できます。

端子の違いなどは、お使いのスマホによって違ってくるので、お手持ちのスマホを確認してみてください。

スマホで利用するヘッドセットの選び方

ヘッドセットを選ぶ際にヘッドセットをどのような目的で利用するのかが大切なポイントです。仕事で利用するのか、またゲームで利用するのかなど、目的によってふさわしいヘッドセットというのは異なります。

ここからは、スマホで利用するヘッドセットの選び方について解説していきます。

用途に合った種類を選ぶ

ヘッドセットには様々な種類があるため、用途や使用するシーンに合わせて選ぶことが大切です。

たとえば、仕事場など周囲の音や声を完全にシャットダウンしてはいけないような環境では、片耳タイプのヘッドセットや耳を完全に覆わないヘッドセットがおすすめです。

作業しながらの通話やトレーニング時に利用する場合も片耳タイプやネックタイプがよいでしょう。

逆に、オンラインゲームなどの場合は、周囲の音や雑音を排除して没入できるオーバーヘッド型などがおすすめです。

それぞれ用途に合ったヘッドセットを選んでみてください。

多言語対応のモデルを選ぶ

仕事で海外の方と会話のやり取りする場面や、オンラインゲームで世界中のプレイヤーと通信をするもあるでしょう。

外国語が話せれば問題ありませんがそうではない場合、相手の話している内容が理解できず行き詰まってしまいます。

しかし、多言語に対応したモデルのヘッドセットであれば、外国語でのやり取りを瞬時に日本語に翻訳することが可能です。海外の方とやり取りする機会がある方は、多言語対応のモデルを選ぶのがおすすめです。

音声サポート機能があるものを選ぶ

車の運転や料理中など両手が塞がっている場合でも、音声サポート機能があるヘッドセットであれば、声で操作ができます

また、怪我をしている場合や身体的にハンデがある場合でも気軽に操作可能です。

ハンズフリーで、操作可能になるためヘッドセットの用途の幅が広がります。

スマホゲームにおすすめのワイヤレスヘッドセット

スマホゲーム用にヘッドセットを選んでいくのであれば、有線ではなくケーブルのわずらわしさがない無線のヘッドセットがおすすめです。

ここからは、Bluetoothに対応しているおすすめのワイヤレスヘッドセットを紹介していきます。

どのような機能が搭載しているのか、価格帯がどれくらいなのかなど、ヘッドセット購入の参考にしてください。

以下の記事では、ゲーミングスマホのおすすめランキングについてまとめています。ぜひ本記事と併せてご覧ください。

OneOdio A70

OneOdio A70は、有線・無線どちらにも対応したヘッドセットです。そのため、バッテリーがない場合も自由に切り替えられます。

0~3センチの細かいサイズ調整が可能で、肉厚で柔らかいイヤーカップのため、頭に重さが加わる感覚はなくフィットします。

折りたたみできるため、どこでも気軽に持ち運び可能です。

通話時の雑音や周囲の環境ノイズを低減するCVC8.0のマイクが内蔵されているため、オンラインゲームでストレスなくユーザー同士でコミニュケーションがとれます。

スマホゲームにとどまらず、オンラインWEB会議や楽器練習での活用もおすすめです。

SONY WH-CH520

SONY WH-CH520は、楽天市場のワイヤレスヘッドホン売上個数ランキング1位にもなった人気の高いヘッドセットです。

シンプルなデザインのヘッドセットでカラーバリエーションは4カラーから選べます。

ハンズフリー通話はもちろんのこと、コンパクトで快適な装着性のため長時間のスマホゲームでも疲れにくいです。さらに、「ファインド・ユア・イコライザー」で自分好みの音質にカスタマイズできます

再接続せず簡単に切り替えられるため、複数端末使用している方にもおすすめです。

EDIFIER W820NB PLUS

EDIFIER W820NB PLUSは、ノイズキャンセリング機能がついたヘッドセットです。周囲に雑音がある環境でもスマホゲームに没頭できます。

また、ENC通話ノイズキャンセリングで相手に自分の声だけをクリアに届けることが可能です。

有線・無線どちらも利用可能で、高音質で臨場感あふれるハイレゾ再生に対応しています。最大連続時間49時間のため、充電の不安なく安心してスマホゲームを楽しめます。

audio-technica S220BT

audio-technica S220BTは、約180gの長時間でも疲れにくい、軽量耳のせタイプのヘッドセットです。

軽量ですが、最大約60時間使える大容量バッテリーのため、バッテリーを気にしながら使う心配はありません。スマホゲームに集中できます。

また、高音質のマイクが内蔵されているため、遠く離れたゲーム相手とクリアな音声でコミュニケーションが取れます。

マルチポイント対応なほか、有線接続も可能なため、ゲームのみならずシーンに合わせて使用可能です。

Logicool G PRO X WIRELESS LIGHTSPEED G-PHS-004WL

Logicool G PRO X WIRELESS LIGHTSPEED G-PHS-004WLは、プロレベルのサウンドを実現したゲーミング ヘッドセットです。

ワイヤレステクノロジー「LIGHTSPEED」を搭載しているため、ワイヤレスヘッドセットのネックである遅延、無線干渉を感じさせません

さらに、高度なノイズ ダクション、圧縮、ディエッサーなどの技術が搭載された「Blue VO!CE」で極めてクリアなプロレベルの音声コミュニケーションが可能です。

機能性だけではなく、優れた快適性の低反発パッドで長時間使用しても疲れにくいプロ品質の快適な装着感を体験できます。また、堅牢なスチール製フレームのため、高い耐久性で長くお使いいただけます。

金額は20,000円以上と決して安くない金額ですが、Logicool G PRO X WIRELESS LIGHTSPEED G-PHS-004WLは本格的にスマホゲームを楽しみたい方におすすめです。

スマホでの通話におすすめのヘッドセット

つづいては、スマホでの通話におすすめなヘッドセットを紹介していきます。

通話メインの場合は、安全確保のためにも完全に耳を塞ぐオーバーヘッドタイプではなく、片耳タイプがおすすめです。

運転中や料理中などにもぴったりな両耳をふさがない片耳タイプのヘッドセットをいくつか紹介します。ぜひ、ヘッドセット選びの参考にしてください。

Kenwood KH-M500-B

Kenwood KH-M500-Bは、通話用に2つの高性能なMEMSマイクが搭載されています。周囲のノイズを抑えてクリアな音声で通話が可能です。

シンメトリーデザインが採用されているため、左右どちらの耳にも装着できます

小型なヘッドセットですが、連続最大7時間の通話が可能なため、長時間の通話の場合でもバッテリーの心配は必要ありません。また、生活防水に対応しているため雨の日も安心です。

マルチポイント対応のため、スマホ2台持ちの方にもおすすめです。

ELECOM LBT-HSC20PCBK

ELECOM LBT-HSC20PCBKは、VoLTEの通話品質を最大限に活かせるHDVoiceに対応した片耳タイプのヘッドセットです。

また、通話ボタンが大きい設計のため急な電話もすぐに出られます。ボリュームボタンも軽い押し心地で、音量調整や曲送りができるため耳からズレにくく操作可能です。

音声アシスタントに対応しているため、iPhoneのSiriやAndroidスマートフォンのGoogleアシスタントもボタン一つで利用できます。

最大連続待受約120時間のため長時間利用も安心です。

ELECOM HSC30MP

ELECOM HSC30MPは、小型でシンプルで使いやすいデザインが特徴です。小さなカバンやポケットにも入るため持ち運びに適しています。

耳の形状に合わせ斜めに角度を付けた耳栓タイプのため、快適な装着感と密閉感が体験できます。

Type-Cポート搭載しており、スマホからも充電可能です。そのため、外出先のコンセントのない環境でも充電できます。

JABRA 100-92310901-40

JABRA 100-92310901-40は、両耳に装着可能なシンプルなデザインのヘッドセットです。2サイズのイヤーフックが付属しています。

最長通話時間9時間で最大待受時間10日間のため、一回の充電で1日中充電を気にすることなく通話可能です。

BluetoothR 5.0のため接続性が従来機種と比べてより向上しています。2台の同時接続可能ため、2台持ちの方にもおすすめです。

バッテリー残量、接続状態を案内する音声ガイド機能付きのため、はじめてのヘッドセットとしても最適です。

SURIA-TELUX T16

SURIA-TELUX T16は、最先端のBluetooth5.2を搭載したヘッドセットです。

また、CVC8.0のノイズキャンセリング機能を搭載しているため、雑音のある場所でもノイズをカットしクリアな音声が届けられます。

音声アシスタント対応のため、運転中や料理中など両手が塞がっている際の使用にもおすすめです。

さらに、小型ながら90時間の連続使用が可能なため長時間の通話時も安心です。

自分の用途に合ったヘッドセットを選ぼう

ヘッドセットとはヘッドホンとマイクが一緒になった音響機器であり、ゲーミングやコールセンターなど幅広く利用されています。

また、スマホで利用するヘッドセットを選ぶときには、用途に合った種類のものや多言語対応のモデル、音声サポート機能があるものを選ぶとよいでしょう。

iPhone格安SIM通信 編集部 ― ライター
iPhone格安SIM通信 編集部 ― ライター

iPhone格安SIM通信のニュース編集部です。通信関連の最新ニュースをお届けします!

関連キーワード